マッチプレーの鬼にも滲みた夜
朝は山形で滲みた。 『NHKあさイチ』にて山形の特集が複数も。(中間のフランス料理編も痺れた!) 『だだちゃ豆』と『山形交響楽団』だ!! 山形を大いに誇りに思った、本気で。 (そういえば2年前に、山響のバイオリニストを、弊店<いちまた>『着物ディナーパーティー』にお呼びした。その方もテレビに映ってました。) 朝に、そして夜も俺は滲みるのであった。。 入院中の為、22日付の讀賣●聞を今頃。別紙が青木功の特集がトップだった!私は昔から、ゴルフをしないが彼のファン。 私の中学生時代と彼の好調期がダブるのも又、宜しい!! 世界マッチプレーの実力者で『マッチプレーの鬼』の異名は後から知ったが・・・。90年代当時発行の70年代、青木の世界マッチプレーの記事と写真が凄く、今でも大事に保管している・・・・。 その後のリアルタイムで80年の帝王ニクラウスとの全米オープンの死闘、83年ハワイアンオープンでの最終18番チップインイーグルでの勝利も脇役に据える、彼の『四国のオヤジ』との交流と敬愛に・・・・
2010.08.23