【高校野球】夏の甲子園・東北勢 悲願の「白河の関越え」ならず

  • 【高校野球】夏の甲子園・東北勢 悲願の「白河の関越え」ならず

夏の甲子園、いよいよ明日決勝ですね。

今年も東北勢の活躍が目立ちました。

ベスト8に仙台育英と八戸学院光星が進出し、東北勢の初優勝の期待もかかりました。

 

しかし、どちらも準々決勝で敗れてしまいました・・・

 

昨年は、大エース吉田投手の活躍で金足農が決勝まで進出しましたが、

スターぞろいの大阪桐蔭に敗れてしまいました。

 

東北勢がなぜ優勝出来ないのか?といつも思ってしまいます。

ですが、近年、東北勢のレベルは確実に上がっていますので

私は近いうちに、「白河の関越え」が出来ると思います。

 

私が思う優勝出来る理想のチームとは・・・

星稜の奥川投手のような大エースがいて、打線がそこそこ打って4~5点取れることと、

そして、もう一人、試合を作れる先発投手がいることだと思います。

 

昨年の大阪桐蔭や、ベスト4に進んだチームにはそれがあてはまります。

 

星稜の奥川投手は、昨年の甲子園での負けが悔しくてトレーニングを続け、球速が約10キロ

速くなり、150キロ超えを連発し、さらにひとまわり大きな投手に成長しました。

 

今大会、仙台育英は背番号11の1年生投手の笹倉君や、背番号2(正捕手)の1年生の

木村選手、背番号18の1年生の伊藤投手が甲子園で負けた悔しさをバネに成長して欲しい。

 

そういえば、東北高校がダルビッシュ投手の活躍で準優勝したとき、“最強の2番手”と言われた

真壁投手(愛称:メガネッシュ)も大活躍したことを思い出しました。

 

甲子園という大舞台で、そして連戦を勝ち進むためには、良い2番手投手(先発投手)がいると、

エースも思い切って投げられます。

 

あの時の東北高校のように、仙台育英の“スーパー1年生トリオ”の成長そして活躍を期待します。

 

2019.08.21:a-kenji:[コンテンツ]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。