HOME > コンテンツ

クリーブランドに新戦力・コーバーとヒーターベスト?

  • クリーブランドに新戦力・コーバーとヒーターベスト?

【NBA】クリーブランド・キャバリアーズ(キャブス)は1月8日(現地7日)、アトランタ・ホークスからカイル・コーバーを獲得したことを発表した。キャバリアーズはホークスに、マイク・ダンリービー、モー・ウィリアムズ、将来的なドラフト1巡目指名権(2019年以降)、金銭を放出している。

キャブスは、先発シューティング・ガード(SG)で3ポイントシューターのJR・スミスが右手親指の複雑骨折で復帰が4月上旬頃になりそうなので、SGの獲得を目指していて、NBAの歴史でも有数の3ポイントシューターでもあるコーバーの獲得は大成功といえる。

コーバーは今季、ホークスで平均27.9分プレイ。9.5得点、2.8リバウンド、2.3アシストを記録している。フリースロー(FT)成功率は88.9%、3P成功率は40.9%。16試合で二桁得点をあげた。

コーバーは4シーズン強を過ごしたホークスで、球団通算記録となるFT成功率88.7%、同3位の3P成功数(818)を記録した。ホークスでの通算3P成功率は45.2%。332試合のうち311試合で3Pを最低1本は決めている。NBAではフィラデルフィア・76ers、ユタ・ジャズ、シカゴ・ブルズ、ホークスでプレイし、現在14年目。通算996試合に出場し(先発417試合)、平均26.6分のプレイで10.0得点、3.1リバウンドをマークしている。2015年にオールスター選出。通算3P成功数1952本、同成功率42.9%はともに歴代8位にランクされている好選手である。

コーバーは、以前に専門誌ダンクシュートで「俳優のアシュトン・カッチャーに似ておりハンサムである」と評価されたこともあり、選手のジャージ売り上げでは相当上位に入るほどの人気選手である。

キャブスは現在28勝8敗でイースタンカンファレンスの首位を快走中(2位トロント・ラプターズに4.5ゲーム差)で、NBA連覇を目指している。

クリーブランドの1月の平均最高気温は1度、平均最低気温はー7度、降雪量が多く、ブリザードも吹く厳しい季節となっています。

そんな選手たちにプレゼントしたいものは・・・

直ぐに温まる“ヒーター内蔵ベスト”です。

インナーとしても使えるので、お洒落な選手達にはいいかもしれない。

2017.01.11:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

新年明けましておめでとうございます

  • 新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

 

今年も水曜日は私がブログを書かせていただきます。

 

今年は、体に気を使い「健康」を意識した生活を心がけます。

 

そして、仕事もプライベートも良い1年になるようにと思っております。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2017.01.04:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

1年間お世話になりました

  • 1年間お世話になりました

今年も、1年間大変お世話になりましてありがとうございました。

今年も振り返って思いましたが、1年が早く感じられました。

 

今年も、いろいろありましたが良い1年だったと思います。

仕事もプライベートも、来年は、もっと良い1年になるようにと思っております。

そして、来年の目標は「健康な生活」を心がけていきたいと思っております。

 

ブログについては、これで今年最後になります。

来年は、1月4日から再開いたします。

6月までは、NBA(キャブス)の情報を中心に更新していきたいと思います。

ちなみに、先週のブログで紹介しました「クリスマスゲーム」は、朝4時半からTV観戦し

キャブスが1点差で逆転勝利したので良かったです。

 

以上、来年もよろしくお願いいたします。

 

 

2016.12.28:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

【NBA】クリスマスゲーム

  • 【NBA】クリスマスゲーム

NBAのクリスマスゲームというと、現地では25日(日本時間26日)に行われる。(24日は試合が組まれていない)

 

クリスマスゲームは特別な試合で、選手たちもこの日に試合があるということは、強いチームであり人気もなければならない。  NBAは、シーズンを通じて最も注目度が高いと言われる試合をこの日に組むようにしている。

 

クリスマスゲームは5試合組まれていて、現地では、12:00、14:30、17:00、20:00、22:30と試合の開始時間をずらし、順番に行われていて家族団らんでいつテレビをつけても、注目の”好カード”が組まれた試合が観れるようになっている。

 

その中でも、一番の注目カードは、昨シーズンのNBAファイナルの再戦、クリーブランド・キャバリアーズ対ゴールデンステート・ウォーリアーズです。

20日現在、東西の首位チーム同士の対戦ということで、熱い好ゲームになると期待している。

この試合は、現地14:30開始(日本時間26日の4:30開始)でWOWOWで生中継されるので、出勤前に早起きして観ます。

 

シューズもクリスマス特別仕様になります。

2016.12.21:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

27000・7000・7000

  • 27000・7000・7000

13日(現地12日)、NBAは2016-17シーズン第7週(5~11日)のプレイ

ヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間MVP)を発表し、イースタン・カンファレンスは

クリーブランド・キャバリアーズ(キャブス)のレブロン・ジェームズが今季3度目

(通算56度目!!)の受賞となった。

キャブスの4戦全勝に貢献したレブロンは、リーグ首位の平均32.5得点、イースト2位の

8.0アシストに加え、7.8リバウンド、イースト4位タイの2.25スティールをマークした。

レブロンは、9日のマイアミ・ヒート戦では27得点をあげて通算得点ランキングでエルビ

ン・ヘイズを抜いて9位に浮上。さらに翌日のシャーロット・ホーネッツ戦では今季自己

最多の44得点をマークしたほか、10アシスト、9リバウンド、3スティールを記録し、

NBA史上初となる通算2万7000得点、7000リバウンド、7000アシストに到達した。

また、通算7,000アシストはフロントコート(フォアード・センター)の選手として史上

初の記録となった。

 

レブロンは、まだまだ第一線で活躍できる選手で、もっと記録を伸ばし続けると思う。

私が思うには、この時点での記録でも、他の選手が達成できるとは思えない。

レブロンは、まさに史上最強のオールラウンドプレーヤーといえる。

                                                           

2016.12.14:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]