HOME > コンテンツ

売れている文房具・折れないシャープペン「デルガード」

  • 売れている文房具・折れないシャープペン「デルガード」

ここ数年「折れないシャープペン」が流行っているのは皆さんご存知かと思います。

文字を書いている途中に芯が折れるストレスがないから売れているのではないかと思います。

 

「デルガード」「オレンズ」「オ・レーヌ シールド」「クルドガ」と各メーカーで様々な

商品が販売されていますが、その中で「デルガード」について調べてみました。

 

 

●デルガードはなぜ折れないか?

紙の面に対して強い筆圧が垂直に加わると、軸に内蔵されているスプリングが芯を上方向に逃して折れるのを防ぎます。

紙の面に対して斜めに強い筆圧が加わると、先端の金属部品が自動的に出てきて、芯を包み込みガードします。

この2つの仕組みで、加わる力の角度や強さによって、配分を自動で調整して作動しているので、

筆記中のあらゆる角度のどんなに強い筆圧からも折れないように芯を守れるのです。

※芯が出ていない状態から、4回以上ノックして書くと折れることがあります。

※カラー芯や、0.3は2B以上・0.5は3B以上の濃い芯を使用して書くと折れることがあります。

 

 

●芯もつまらない

軸の内部にシャープ芯を誘導する部品を取り付けたことで、芯が短くなってもズレてつまることがありません。

芯折れや芯詰まりを気にすることなく使えるので、毎日の勉強やテストなどの大事な場面で

書くことに集中し、安心して使うことができます。

 

もう折れない、デルガード。http://youtu.be/EbsCiUrsXeQ

 

●太さは3タイプ

芯の太さは0.3、0.5、0.7mmと幅広い太さから選べるのもうれしいポイント。

また、金属グリップを採用したデルガード タイプLxも登場しており、より低重心になっているので

ブレにくく安定した文字を書くことが可能です。

 

人気商品のため軸色も多彩で、もちろんお名入れ用に白軸もあります。

学生さんやビジネスマンへ、施設見学や大学のオープンキャンパスの記念品や

ちょっとしたプレゼントにもいかがでしょうか?

 

詳しくは壱岐産業まで

2018.09.19:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

自衛隊防災BOOK

  • 自衛隊防災BOOK

最近、台風・大雨・地震など災害が多く、関西空港の復旧や

北海道地震の復旧には時間がかかりそうです。

 

東日本大震災から7年半が経ちましたが、

またいつ大規模災害があるかわかりません。

 

さて、今回はマガジンハウス刊『自衛隊防災BOOK』

という本を紹介します。

 

 

この本は、一般の人にも災害時などに活用できる陸上自衛官の

危機管理・生存自活のテクニックが詰まっています。

100の項目があり、サバイバルのためのノウハウ集で今すぐ

実践できる手法やアイデアが掲載されています。

 

一部の例を紹介すると、ペットボトルを浮き輪にする方法、

停電時にバターをろうそくにする方法、二人でけが人を運ぶ

方法、缶切りがないとき缶詰を開ける方法など多岐にわたる。

 

一人でも生き残れるように…

興味がありましたらお近くの本屋へ

2018.09.12:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

水でかんたんお習字セット

  • 水でかんたんお習字セット

先週に続きまして、『日本最大の展示会で発見!劇的に進化した文房具』より面白い商品を紹介します。

 

株式会社呉竹さんの「水でかんたんお習字セット」です。

 

 

水で書けて、乾けばまた使えるスグレモノ。(約1000回)

服を汚さないし周りも汚さないので、ご自宅で小さなお子様の練習用にピッタリです。

 

また、字を上手に書きたい方、初めて日本語を学ぶ外国人にもおすすめしたいです。

 

 

2018.09.05:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

しゃべる地球儀「しゃべるパーフェクトグローブ EXAR」

  • しゃべる地球儀「しゃべるパーフェクトグローブ EXAR」

先日、株式会社ドウシシャさんのしゃべる地球儀「しゃべるパーフェクトグローブ EXAR」が

『日本最大の展示会で発見!劇的に進化した文房具』としてテレビで紹介されました。

 

マダガスカルと言ってます

 

その ※ “ゴー☆ジャス”な地球儀とは、AR機能を使ったコンテンツの導入により、リアルに29の

テーマを楽しむことが出来ます。

 

〈29のテーマ〉

・15種類の情報:大陸、国・都道府県、首都・都市、最高責任者、人口、時間、面積、最高地点、

         地理、通貨、天候、特徴、文化・歴史、言語、国歌

・6種類の比較:人口、面積、通貨、時間、距離、飛行時間

・6種類のクイズ:大陸・州、国、首都・中心都市、都市、都道府県、ミックス

・2種類の知識:地球の事実、驚きの事実

 

タッチペンを使い地図に合わせると地球儀がしゃべってその国の情報を教えてくれます。

そして、ある国にタッチペンを合わせるとその国のランドマークを立体的に見たりすることも可能です。

情報も随時更新出来て、遊びながら楽しく学べるスグレモノです。

確か価格は3万円位だったと思いますが、最新型のこの商品はまだ発売はされてはいないようです。

 

 

 

 

 

※ゴー☆ジャスさんはいわき市出身のお笑い芸人です

2018.08.29:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

夏の甲子園・ラジオで女性アナウンサーが実況中継をしていました

  • 夏の甲子園・ラジオで女性アナウンサーが実況中継をしていました

夏の甲子園、金足農業高校あと一歩でした。

大阪桐蔭が強すぎました…ですが、今年の夏

一番熱かったのは金足農業の選手たちでした。

 

今年の夏、もう一つ印象に残ったことがありました。

11日朝、たまたまラジオの高校野球を聴いたら実況が女性だったのでとても新鮮に感じました。

初めて聴いたので最初は違和感がありましたが、難しいと思われるスポーツ実況をはきはきとした声で、

そして一生懸命さが伝わり徐々に慣れてきて心地よく感じてきました。

声のトーンや1球1球の伝え方が上手で、野球経験者または野球が好きな人なのではと感じました。

 

新鮮さがとても良かったので、どんなアナウンサーか色々調べてみました。

検索すると、すでに予測検索に出るくらい話題になっていました。

アナウンサーはNHK名古屋放送局所属の澤田彩香さん。

1990年生まれで、滋賀県大津市の出身、東京大学工学部航空宇宙工学科出身!!

趣味は、スキー、スポーツ観戦(野球、アメフト)だそうです。

 

澤田アナは大学時代に関東工業自動車大学校と組んだ共同プロジェクトの「ラリー・モンテカルロ・

ヒストリック2012参戦プロジェクト」に参加するなど、工業系の知識に極めて優れているそうです。

2011年の東日本大震災の際に自身が3年生であり、就活に悩んでいたが「ひとりでも多くの命を救う

ために自分が出来ることはないか」と考えてアナウンサーを目指したそうです。

 

澤田アナはメジャーリーグ観戦時、ライナー性のファールボールを素手で止めて、周りの観客席から

拍手と歓声が上がったというエピソードもあったそうです。

 

女性アナウンサーが甲子園実況を担当したのは99年の藤井彩子アナウンサー以来2人目。

担当は3試合で、①8月7日第二試合の近江対智弁和歌山、②8月11日第一試合の龍谷大平安対

鳥取城北、③8月14日第一試合の常葉大菊川対日南学園(もちろん聴きました)でした。

(慣れたせいか14日の方がより聴きやすく感じ、もっと実況をやって欲しいと思いました)

 

NHK大阪放送局によると、澤田アナは子供の頃から高校野球が大好きで甲子園にも通っていたそうで、

勤務地の放送局(沖縄、名古屋)で地方大会等の放送を担当し研修にも積極的に参加していたとのこと。

今回、そうした実績を認められての起用となりました。大阪放送局の冨坂和男シニア・アナウンサーは、

過去にも女性で本格的に実況を希望するアナウンサーはいたが、実現できなかったと説明。

「実況アナウンサーの育成というのは、長い時間とたくさんの現場経験が必要な世界。

女性の場合は、若いうちから番組のキャスターとしての役割を求められることが非常に多い。

番組がついてしまうと、現場をたくさん踏んだり、長い時間を訓練にあてるということが

非常に難しくなってくるというのが実情」とし、女性が実況を務めることの難しさを語った。

 

澤田アナは、リオデジャネイロ五輪などのキャスター業務を務めながら、強い希望で

「実況をやりたい」と志願。

さまざまな研修や放送の舞台を踏んで、実況の経験を積み、冨坂アナは

「100回大会だから、記念大会だから女性を起用したということではない。

実力で今回、選抜した」と語りました。

 

なお、開会式などの実況を女性が担当したことはあるそうですが、

テレビでの試合実況はまだ無いそうです。

ぜひ、澤田アナウンサーに第一号になって欲しいです。

2018.08.22:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]