スーパーやコンビニでレジ袋有料化がスタートしました。
大手コンビニで1枚3~5円と決して高くはないが、
出費を少しでも抑えたいのが消費者の心理です。
埼玉県北本市などは「どうせお金を出すなら使えるものを」
と、自治体の「指定ごみ袋」として使うことが出来る
レジ袋を製造し、小売店に導入を促している。
袋は燃えるゴミ用(20リットル)の1種類で、北本市内のスーパーや
コンビニなど23店舗が今月下旬の導入を決めている。
店舗への卸価格は1枚3円で、販売価格は店ごとに異なるとのこと。
また、同市とごみ処理施設を共同利用している埼玉県吉見町も
同様の取り組みを進めるそうです。
北本市環境課の担当者は「ゴミ袋として使えるようになれば
ポイ捨ても減るのではないか」と期待している。
3円でも5円でも「出費を少しでも抑えたい」という
消費者心理を考えての取り組みが素晴らしいと思います。