【第10弾】岩手県大船渡市の「さいとう製菓」を紹介します。
さいとう製菓といえば、かもめの玉子ですね。
黄味餡を薄いカステラ生地で包んで焼き上げ、全体をホワイトチョコで
コーティングした卵型の菓子です。
最近は、種類が増えていて驚きました。
ミニかもめの玉子、黄金かもめの玉子、りんごかもめの玉子、かもめのショコらん、
紅白かもめの玉子、SL銀河かもめの玉子、季節限定品の栗などがありました。
以前、東京都内で「ゆりかもめの玉子」も売られていたようですが、
仙台空港限定で「伊達な玉子」というものを売っていました。
昨年、仕事で三陸方面に行ったとき、お客様から「かもめテラス」を教えていただきました。
おしゃれな建物内は、かもめの玉子の種類が多く、ケーキ類やパンの販売もしていました。
また、餅屋さんが入っていて、「かもめソフト」などアイスも売っていました。
大型バスなど、観光客の方も気軽に立ち寄ることが出来ます。
岩手三陸方面に行く機会がありましたらぜひ寄ってみてください。
壱岐産業は東北の元気を応援しています。