HOME > コンテンツ

3層構造不織布マスク(1P)

  • 3層構造不織布マスク(1P)

早いもので、もう3月です。

 

 

朝の散歩で感じたのですが徐々に寒さも和らぎ、

懐中電灯なしで行けるので少し楽になりました。

 

 

東北はまだ冬の感じが残っていますが、

春を感じる季節になってきました。

 

 

さて今回は、【3層構造不織布マスク(1P)】をご案内いたします。

 

 

このマスクは、1枚入で安心の個包装マスクです。

 

そして、パッケージの下に透明ポケットが付いているので、

ご挨拶の際に、またはバラマキ用粗品として、名刺を入れて

使えるのがおすすめポイントです。

 

また、お名入れをすることも可能です。

 

個包装なので持ち運びに便利で、コロナ対策としても良いし、

これからは花粉症対策としても喜ばれると思います。

 

価格は50円です。

 

詳しくは壱岐産業まで

2022.03.02:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

【NBA】オールスターゲームの主役はやっぱりレブロン

  • 【NBA】オールスターゲームの主役はやっぱりレブロン

21日(現地20日)、オハイオ州クリーブランドで第71回NBAオールスターゲームが

開催され、チーム・レブロンがチーム・デュラントに163‐160で勝利しました。

 

レブロンは新フォーマット(東西のファン投票1位選手が主将)で5年連続主将として、

5連勝となった。また、18年連続ファン投票選出で18年連続スタメン出場しました。

 

オハイオ州アクロン出身のレブロンは、ルーキーシーズンから7年間クリーブランド・

キャバリアーズ(キャブス)に在籍、その後マイアミ・ヒートに4年間在籍の後にも、

キャブスに4年間(合計11年間)在籍していた。

 

地元開催のオールスターとあって、レブロンが入場する際には彼がキャブスにもたらした

2015‐16シーズンのNBA優勝バナーにスポットライトが当てられた。コートに出てきた

レブロンは白いチョークをたっぷり手に取り、宙へと舞い上げるお馴染みのパフォーマンス。

そのすべてにファンは大歓声を送り、レブロン自身もその瞬間のひとつひとつを楽しんだ。

 

レブロンは、36分出場し、24得点、6リバウンド、8アシストを記録。この試合MVPの

ステフィン・カリーへアシストする側に回っていたが、最後の見せ場は譲らなかった。

 

この試合のターゲットスコアが163点となり、点数が150台に入ると両チームのディフェ

ンスが厳しくなり真剣勝負の雰囲気に、そして161‐160となったときにボールがレブロン

に回った。ディフェンスが2人来たと思ったら、ターンアラウンドから片足でのフェイド

アウェイジャンパー。高い軌道のシュートがネットを揺らし試合が決着した。

 

「25年前、僕が11か12歳の時にここでオールスターが行われた。それを見て大きな刺激

を受けた。家族や友人、僕の成長を見守ってくれた人たちの前で、オールスターのゲーム

ウィナーを決めるなんて、これ以上のことはないよ」と、最後のシーンを振り返った。

 

NBA75周年の記念式典も行われ、75人のレジェンドが一堂に会した。「僕は多くの選手

達に刺激をもらって成長してきた。アイバーソン、J・キッド、ジョーダン、M・ジョンソ

ン…」レブロンもその一人として、彼らと同じ舞台に立ったことに大きな感慨を持っている。

 

↑ レブロンとマイケル・ジョーダン(記念式典にて)

 

その中でも『GOAT』(史上最高の選手)として比較されるマイケル・ジョーダンについて

「試合後は大混乱だったけど、子供の頃からずっと見てきたMJ(ジョーダン)と握手する

機会を逃したくはなかった。これまでのキャリアで多くの会話を交わしたわけじゃないけど、

彼からもらった刺激なくして今の僕はない。僕は彼のような選手になりたいと思ってやって

きた。今日のゲームウィナーも、MJからインスパイアされたフェイドアウェイさ。シューズ

をどう履くか、ウェアをどう着るかまで見てきた。彼からは本当に多くを学んできたんだ。

同じ場所にいることはほとんどないから、この機会を失いたくはなかった」と語った。

 

そして「多くの人々が刺激を必要としている。このリーグに新しく入ってきた選手たちに

『子供の頃からレブロン・ジェームズにあこがれていた』と言われるのは素晴らしいことだよ。

そう考えると、僕はただバスケをプレーするだけじゃなく、もっと多くのことをやらなきゃ

いけないと思う」と語っていました。

 

37歳にして今もなお現役最強であり続けるレブロンは、この先も『生きる伝説』として

NBAを引っ張っていく。

 

2022オールスターゲームハイライト https://youtu.be/pIPQ28tyDcU

2022.02.23:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

クールランニング

  • クールランニング

 

♪ 信じられないかもねっ、ジャマイカ生まれのボブスレーチーム ♪

 

↑ クールランニング

 

11日、金曜ロードショーで映画「クールランニング」(1993年)を観ました。

 

↑ 1988年ジャマイカ代表

 

1988年のカルガリー冬季五輪・男子4人乗りボブスレーに初出場したジャマイカ

代表の実話が基になった。映画の内容は、陸上男子100メートルの有力選手とし

て夏季五輪の同国代表を目指すも、転倒により夢破れた主人公が、あるきっかけで

冬季五輪のボブスレー競技の存在と、かつての第一人者が国内にいることを知る。

その男にコーチ就任を説得し、幼馴染らと共に大会出場を目指す中での姿を描く、

笑いあり、涙ありの心温まるコメディ映画となっている。

 

↑  イメージトレーニング(映画です)

 

この映画は、私の好きな映画の一つで、冬季オリンピック開催のこの時期にまた

観たくなる。有名な俳優は誰も出ていない(私が知らないだけ?)が、登場人物

たちの底抜けの明るさと前向きさがあり、エリートではない、身近にいそうな人

たちに思えて、親しみを覚えるところがこの映画の良さだと思います。

 

さて、北京オリンピックのボブスレー男子4人乗りでは、何とジャマイカ代表が

98年長野オリンピック以来24年ぶりに出場します。

 

ツイッターでは「クールランニング」がトレンド入りし、ジャマイカ代表の

活躍を期待する声も高まっている。

 

「北京オリンピックにもボブスレーのジャマイカチームが出るの?」「ジャマ

イカはボブスレー出るんだ。すごい、楽しみが増えた」「ほんとにジャマイカ

ボブスレーチームが出場するのか!」「頑張れ!ジャマイカ!!」などと、

ジャマイカの出場を喜び、活躍を期待するコメントも目立った。

 

ボブスレー男子4人乗りの日程は・・・19、20日に組まれています

 

日本での放送スケジュールは・・・・ない

 

信・じ・ら・れ・な・い

 

2022.02.16:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

【NBA】6戦ぶりに復帰したレブロンがトリプルダブルで勝利に貢献

  • 【NBA】6戦ぶりに復帰したレブロンがトリプルダブルで勝利に貢献

今回は、約2か月ぶりにNBAネタでいかせていただきます。

 

私が推しているロサンゼルス・レイカーズは大黒柱のレブロン・ジェームズが

左ひざの腫れで5試合欠場していた。その間は1勝4敗でウェスタン・カンファ

レンス9位まで後退し、優勝どころかプレーオフ進出も怪しい状況となっていた。

 

6日(日)午前9時半、対ニューヨーク・ニックス戦、今日もレブロンはお休み

か?と思いながらNBA楽天を観たら、先発出場しているではないか!

 

いきなり 0-11のランのリードを許し、第1Qで13点のビハインドを負った

レイカーズは、第2Q残り1分57秒でこの試合最大の21差をつけられる。

 

だが、15点のビハインドで臨んだ第3Qに21-6のランなどで逆転。第4Q残り

2分22秒で9点差をつけてリード。しかし、ニックスも粘りを見せ残り8.7秒

に、RJ・バレットが3ポイントを決めて追いつかれ、オーバータイムに。

レイカーズは、オーバータイムでは終始リードを保って何とか勝利した。

 

約7年ぶりとなる21点差からの逆転勝利を飾ったレイカーズは26勝28敗とし

、順位に変わりはないが、私は大きな勝利だったと思う。レブロンの復帰戦を

勝ったことで、選手もファンもまだまだいけるぞと思ったはずです。

 

レブロンは、29得点、13リバウンド(今季自己最多タイ)、10アシストで

今季4度目、通算103回目のトリプルダブル(スタッツ3部門で2桁)を達成。

 

6試合ぶりに復帰した37歳は、「第1Qが終わってから、膝がだいぶほぐれて

きて、気持ちも楽になって、とにかくバスケットボールがプレイできるように

なった」と述べている。「勝利を助けるプレイがいくつかできてうれしいよ」

とも語っていた。

 

フランク・ボーゲルHCは「彼は素晴らしい。休んだことが良かったんだと思う」

と、レブロンを称賛した。「彼が39分間プレイするのは望んでいたことじゃなか

った。だが、オーバータイムが影響した」

「今夜の彼は特別だった。とにかく素晴らしいパフォーマンスだったよ」。

 

アンソニー・デイビスも怪我から復帰し、若手のマリーク・モンクやオースティン・

リーブス、テイレン・ホートン・タッカーらが持ち味を発揮し勝利に貢献した。

 

ベテランのカーメロ・アンソニーが怪我で休んでいるが、あとは、ビッグ3のうちの

1人、“ミスター・トリプルダブル” ラッセル・ウエストブルックが活躍してくれたら

安心して観られて、レブロンのプレイタイムを減らすことが出来るのだが・・・

 

ニックス戦ハイライト 
https://youtu.be/nGYDwxdIyUc

ニックス戦/レブロンハイライト

https://youtu.be/BVaFDTXV66M

2022.02.09:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]

抗原検査ペン

  • 抗原検査ペン

新型コロナウイルス(オミクロン)感染拡大が続いている状況です。

 

宮城県は、2月1日~「緊急特別要請」を実施、「まん防」適用はなさそうですね。

 

最近、抗原検査キットや抗原検査ペンのお問い合わせやご注文が多くなっています。

 

そこで今回は、抗原検査ペン(研究用)を紹介します。

 

こちらの商品は検査用のペンを直接口内の唾液につけて測定するタイプです。

 

 

今週中に入荷予定の240個は、予約でいっぱいになりました。

(次回入荷は、14日の週の予定です)

 ※14日の週の入荷予定分は、2月3日11:00完売しました

(次回入荷18日頃の予定)

 

企業様だけではなく、個人の方にも販売しています。

※ご注文単位は、10個になります。

 

価格は、1個当たり@1,200円(税別)です。

送料別途800円(税別)

検査ペンの詳細はこちらです

https://i.r.cbz.jp/cc/pl/xava3357/g6e2sugjdkw3/sepnx2wc/

 

※10個単位の出荷となります。
※振込手数料はご負担ください。
※リンク先情報にも記載がありますが、
 本品は研究用であり、診断用ではございません。
※陽性反応が出た場合のPCR検査については、
 直接メーカーにお問い合わせくださいませ。

2022.02.02:a-kenji:コメント(0):[コンテンツ]