★ 蕎麦屋の冒険はつづくのか?ぞーこー太郎は奮闘するのか?2011★

★ 蕎麦屋の冒険はつづくのか?ぞーこー太郎は奮闘するのか?2011★
ログイン

どーもっし、ぞーこー太郎です。

料理の写真がない時は蕎麦屋としてオッケーの日であります。

今日は4組11名のご来店。そして今季最多記録であります!!
しかもみんな知り合い友人のご来店という、なんという友情(笑)!
いやいや、情けなど抜きにして「うまい!」でお客さまを呼べるよう精進せねば。
大雪の中、ご来店頂きました皆さま、ありがとうございました。
蕎麦屋を続ける勇気になります。はい。


閉店後、大急ぎで蕎麦屋2階の雪下ろしを。


屋根から落とした雪は道を塞ぎます。これがまた一仕事で。
親方のほんだくんを拝借して、今季初除雪機操作。久々でギクシャク。


雪かきを手伝ってくれたこぞうと温泉に行って、冷えた体を温めて来ました。
さーて明日も蕎麦打つぞう。

2011.01.30:zokotaro:count(1,438):[メモ/本日の蔵高宿]
copyright zokotaro
powered by samidare
ふるさと情報ありがとうございます。
いやー長井の雪もすごいですね。
我がふるさと西根の雪もいかばかりかと推測されます。
来週あたり、実家に助太刀にいかねばと思います。
蔵高宿のお蕎麦も、久々に食べたくなりました。
2011.01.31:nao:URL修正削除
RE:naoさま
草岡に知り合いの農家さんがおりまして話を聞く所によれば
「伊佐沢はまだ雪ない方だ〜」なんて申されておりました。
もう雪をなげる場所がなくて参った参った〜って。
明後日辺りから寒気は緩んで気温が上がるみたいなので、かえって気をつけて除雪しんなねっす。
近くをお通りの際は、どうぞ寄っとこえっしm(_ _)m
2011.02.01:ぞーこー太郎:修正削除
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare