今日のお弁当

  • 今日のお弁当
手作りパンのポテトサラダサンド、ウインナー
焼パプリカのレモンドレッシング、塩麹味卵、ご飯(別)、ルイボスティー(別)

昨日の余ったパンを使ってサンドイッチ弁当にしてみました。
塩麹味卵は半熟に茹でた卵を塩麹を薄めた水に一晩付け込んでみました。
付け汁は後日スープか何かに再利用しようと思います。

昨日は小中学校の一部の学年で全国学力テストがあったようで
今担当している生徒さんも対象学年で、難しかったと言ってました。

山形県の成績は平均より上回っているそうですが、今年はどうでしょうか。
2012.04.18:yuri:[コンテンツ]

美味しそう!

自家製パンいいですねぇ。
実は、私もホームベーカリー購入を迷い中なんです。
どのメーカーにしようか?、値段は?、キノウ(漢字は文字化け)は?、と出かけるたびに毎回電気屋さんでウロウロしてます。
今は、残りご飯を再利用して米パン(米粉パンではないのです)を作れる物に興味深々。
朝、焼きたてを味わえるのと、発酵とこねる作業が軽減されるのは、凄く魅力ですね。
2012.04.18:ふらり:[編集/削除]

HB

いつもコメントいただきありがとうどざいます。
ご飯を使って作るパン機能は私のHBにもついてます!
もしかして同じのかな?
私はジャパネットで購入しましたが
パンをはじめお餅、ジャム、お菓子などが作れる18機能付で7980円でした。
メーカーのサイトでは5980円で購入できるようでしたが、
ジャパネットの得意技「○○もお付けして」「手数料は弊社負担」で購入しました。

最大理由は米粉パンが作れるってところでしたが、
米粉パンは小麦ぱんのようにふっくらとはいきませんでした。
ご飯入りのパンのほうがうまく仕上がりそうです。

米粉のストックはまだありますが、強力粉を買ってきて
ご飯ぱんも一度作ってみようと思います。

朝パン始めてから納豆ご飯のうまさがよくわかります。

2012.04.20:ゆりんぐ:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。