HOME > 記事一覧

山形でもB級グルメ

  • 山形でもB級グルメ
先週日曜日(11/6)に「山形B級ご当地フェスティバル」がビッグウィングで開催された。わたしも家内と二人で出かけてきたので、ちょっとだけ報告。会場に入るとイベントホールには、食事用のテーブルがところ狭しと並べてある。行列ができていたので、何かなと思って探ってみるとチケット販売のよう。さらに、13店舗が出ているらしいが、何を食べようか考えるにもパンフレットが手元にない。様子を探ると、1枚100円のチ ...続きを見る

第15回 まみがさきMG開催報告

  • 第15回 まみがさきMG開催報告
せーの!「25円!」「28円!」「30円!」「えーぇっ!わたしそんなに安く売れない」これは9月10日、ゲームが始まって5分位して初めて入札で販売を行ったときに一コマである。25円で最初の販売を成功(落札)させたのがMG初心者ならば、「私そんなに安く売れない」とぼそっと呟いたのもMG初心者。んーー、今日の初心者はレベルが高い。15名受講中6名が初心者。こんなに初心者が多いのは初めて。でも、第2期のP ...続きを見る

中学校におけるキャリア教育

昨日、仙台に出向いてキャリアに関するセミナーを受講してきた。日曜日にもかかわらず50名ちかくのキャリアコンサルタントが参加した。中には中学校の教師も2名受講されていた。中学校では来年度(平成24年度)から新指導要領が完全実施されるのだそうだ。ゆとり教育の見直しで、トータルの授業時間が増える中で、選択科目がなくなり、総合の時間も大幅に減少する。一方、学力向上のため五教科の授業時間は増える。そんな状況 ...続きを見る

案山子

  • 案山子
上山の案山子祭りではありません。現役の案山子です。今日は一日オフィスワークをしていて、すこし疲れたので、事務所から東北芸工大に散歩をしてきました。事務所を出て直ぐ、東青田公園のすぐ南側の田んぼで出くわした案山子です。2体(名?)あって、はっぴ姿でネクタイをしていました。畦には豆が植えられていて、その先にまだあおい稲穂が広がっています。今日辺りはすこしスズメもかかっていたので、だんだんと稲穂も登熟し ...続きを見る
2011.09.01:yukio:コメント(0):[とびとび日記]

芋煮会の季節に思うこと

9月! 山形では芋煮会シーズン到来である。子供の頃は芋煮会というと10月の行事だったように思う。小学校、中学校の時は、授業時間に芋煮鍋を下げて、ぞろぞろ川原にいって楽しんだものだ。ところが平成元年(1989年)に始まった日本一の芋煮会フェスティバル(毎年、9月第一日曜日開催)を契機に、芋煮会シーズンは9月幕開けとなった。これは、秋雨前線や台風を避けるための措置だったわけだが、大鍋の芋煮にありつくた ...続きを見る

東京スカイツリーと山形

219.8KB - PDF ダウンロード
8月29日の山形新聞朝刊に思わぬ記事が載っていた。東京スカイツリーの8機のエレベーターのうち、4機に山形市の渡辺鋳造所が納入した滑車が使われているとのこと。1階から地上350mまの第一展望台まで、40人を分速600mで運ぶ超高速大容量エレベーターなんだそうです。記事の中でふるってるなぁ、と思った一文をご紹介します。「当初は別の企業が受注していたが製造できず、今年2月末になって、取引のあった東芝側か ...続きを見る

【東京出張相談報告】8月27日

新橋の駅を降りて、内幸町に向かって歩いていくと。辻々に警察官の姿が。。。近くに東京電力の本社があるのだ。Twitterでデモの情報が流されていたので、これだな、と。悪いことをしているわけではないのに、思わず緊張感が走る。今回の面談場所は、東京の提携先を借りてのもの。5人の方とお目にかかった。全員が男性。初めてお目にかかる方が2名。2回目の方が3名。Iターン希望の方も一人いた。長野県から来て下さった ...続きを見る

エニアグラムワークショップ(仙台)

  • エニアグラムワークショップ(仙台)
エニアグラムはご存知だろうか?たまにエゴグラムと待ちがられることがあるのだが・・性格タイプ論の一つです。人間の性格を9つのタイプに分けて、その特徴を学ぶよことにより、自分自身の理解を深め、他人への理解も同時に深めます。人間的成長や人間関係の改善を目的とするものです。これを私が所属するキャリアネットワークという団体が、仙台で毎年開催し、今年で3年目になります。東京からエニアグラム学会でファシリテータ ...続きを見る

古い包装紙

  • 古い包装紙
しわくちゃになった包み紙。どこのものか分かりますか?お分かりになる方は、私(50才)よりも5~10才うえの方かもしれません。この包装紙には検印が押してありました。こんな感じで。ようくみるとデザインにも「大沼」と何箇所かに書いてあるのですが、大沼デパートの包み紙なんです。検印の日付は、昭和34年10月18日。私が生まれる1年前ほど前の日付です。この包み紙どこから見つかったかというと・・家内の実家は高 ...続きを見る
2011.08.19:yukio:コメント(0):[とりあえず]

異業種交流会参加 年間150回!

今日、面白い方と出会った。ロシナンテ東京&山形オフィス代表の飛田さんである。差し支え無い範囲で飛田さんをご紹介してみると。茨城県生まれで東北芸工大に進まれ、山形にご縁ができる。若くして会社を立ち上げるが、あることがきっかけで中国上海へ。現在は、ホームページ&システム制作会社の東京オフィスと山形オフィスの責任者として営業にあたっておられる。年齢は35才。この8月から山形オフィスを作って活動を開始され ...続きを見る

東北芸工大が京都の大学と統合へ向かってます

1991年に、山形県と山形市がお金を出しあって設立された東北芸術工科大学ですが、20年目にして岐路に立たされてます。かねてから運営面では京都造形大学(瓜生学園)のサポートを受けてきたようですが、ここへ来ての法人統合は何を意味するのでしょうか。今年、震災後に東北芸工大学をお訪ねしたした際に「宮城県、岩手県、福島県の沿岸部から来ている学生が多いんです」という話をお伺いしました。学費減免とか免除とかいう ...続きを見る

会津若松に行ってきました

8月9日から11日にかけて2泊3日で会津若松にいってきました。観光?いえいえ仕事です。会津若松のNPO法人 教育・雇用研究機構さんからの依頼をいただいての研修講師の仕事です。山形市に住むものの感覚からすると、会津といったら遠いですよね。米沢から福島、福島から郡山、そして郡山から会津若松という経路でいくと確かにとんでもなく遠いですよね。でも、米沢→喜多方→会津若松ルートでいくと120km、約2時間ち ...続きを見る

ゴーヤのその後(2)

  • ゴーヤのその後(2)
山形に夏空が戻ってきました。7月末に雨模様がつづきましたが、昨日から暑くなってきて、今日は34度が予想されてます。今日から花笠まつりが始まりますねぇ。午後から雨が降るようですが、祭りが始まるまでに上がってくれるといいですね。さて、5月10日頃、緑のカーテンとして植えたゴーヤ。水遣りは欠かさず行っているものの、肥料不足のためか、育ちが悪い。緑のカーテンとしては十分に機能していない。しかも、実ったゴー ...続きを見る
2011.08.05:yukio:コメント(0):[とびとび日記]

帰国した青年海外協力隊員の方のキャリアカウンセリング

前にやまがた地球家族の会のことをこのブログに書きました。帰国隊員のキャリアカウンセリングを協力することになった、という内容の記事です。昨年11月のことです。あれから8ヶ月あまりの月日が立ちました。今日、はじめてそのキャリアカウンセリングが実現しました。プライバシーの問題もありますので、詳しくはかけませんが、30代の女性の方で、南米のある国に2年間いってこられました。親も60才を越え、近くに居てあげ ...続きを見る
2011.07.28:コメント(0):[地元で転職]

放射線チェッカー 「α10」

  • 放射線チェッカー 「α10」
3月11日の大震災に起因した福島原発問題ですが、じわじわと広がりを見せてますよね。遠く離れたところから検出されたり、稲わらの流通の問題から肉牛から基準を超える放射線が検出されたり。一人ひとりが自衛に乗り出さないと、という気持ちが高まってきますね。知り合いの会社社長さんがガイガーカウンターを買ったと聞いたので、「いくらでした?」と質問したところ。25万円!とのこと。一般の人ではなかなか変えませんよね ...続きを見る