HOME > コンテンツ

結城豊太郎翁の生誕をお祝いする「春まつり」がまもなく

  • 結城豊太郎翁の生誕をお祝いする「春まつり」がまもなく

今年も結城翁の生誕(明治10年5月24日)をお祝いして、5月26日(土)午後3時より記念館の庭でささやかなお祭りを開催する。

今年は記念館友の会発足5周年を記念し、三重県津市の結城神社のしだれ梅を植栽して記念植樹と記念碑の除幕式も行う予定である。

七一登梯組の祝いの梯子乗り、赤湯幼稚園児の歌、赤湯婦人教室の野点や紅白餅のふるまいなどを実施する。

ぜひ多くの方のご来館をお待ちしています。

2018.05.15:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

結城先生が敬愛した西郷南洲翁 記念館だより190号の1

  • 結城先生が敬愛した西郷南洲翁 記念館だより190号の1
2018.05.14:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

「技成心以」を校是に 記念館だより189号の2

  • 「技成心以」を校是に 記念館だより189号の2
2018.05.02:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

東正寺結城翁墓地にもしだれ梅を植栽

  • 東正寺結城翁墓地にもしだれ梅を植栽
  • 東正寺結城翁墓地にもしだれ梅を植栽
  • 東正寺結城翁墓地にもしだれ梅を植栽
2018.04.30:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]

5本のしだれ梅を植栽  赤やピンク、白のしだれ梅を見ることができるのはいつ?

  • 5本のしだれ梅を植栽  赤やピンク、白のしだれ梅を見ることができるのはいつ?
  • 5本のしだれ梅を植栽  赤やピンク、白のしだれ梅を見ることができるのはいつ?
  • 5本のしだれ梅を植栽  赤やピンク、白のしだれ梅を見ることができるのはいつ?
  • 5本のしだれ梅を植栽  赤やピンク、白のしだれ梅を見ることができるのはいつ?
  • 5本のしだれ梅を植栽  赤やピンク、白のしだれ梅を見ることができるのはいつ?

結城豊太郎翁は晩年三重県津市の結城神社の宮司を務めている。

結城神社は三重県でもよく知られたしだれ梅の名所で早春には300本を超える白やピンクや赤のしだれ梅が咲き乱れる。

記念館友の会では、設立5年を記念して、昨年度梅の植栽を計画し事業をスタートさせた。その苗木が結城神社のある三重県津市から届き、17日に植栽した。これから標柱を立て、5月26日の春まつりに記念の序幕式を行うことにしている。さらに東正寺の墓地にも2本のしだれ梅を植栽した。きれいに咲くのは何時?

 

 

2018.04.29:yuhkikinen:コメント(0):[コンテンツ]