HOME > 記事一覧

🌸今年も満開の桜です🌸

  • 🌸今年も満開の桜です🌸

今年も吉岡病院前の沼北公園の桜が満開になりました。

桜の花言葉のひとつに精神美という意味があるそうです。

日本人の品格を表す日本のシンボル的な花『 桜 』

 

吉岡病院は、この満開の桜のように強く美しい精神を大切に

スタッフ一同一生懸命頑張ってまいります。

 

2022.04.14:コメント(0):[院内だより]

外来診療日のご案内

吉岡病院診療担当表 令和3年4月~

診療科目:整形外科・リウマチ科・内科・脳神経外科・リハビリテーション科

受付時間:午前8時30分~午後12時  午後3時~午後5時30分

診療時間:午前9時~午後12時30分  午後3時30分~午後6時

 
診療科目
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
午前
整形外科
(肩関節)
鈴木 真央
永井 惇
井上 林
永井 惇
井上 林
門馬 亮介
(第1・3週)
今野 祐生
今野 祐生
鈴木 真央
赤羽 武
大石 隆太
(第2・4週)
鈴木 朱美
 
 
リウマチ科
 
梁 秀蘭
 
佐々木 明子
(第3木曜日休診)
 
内科
石澤 哲也
(消化器)
 
 
 
氷室 真仁
(糖尿病・血液)
脳神経外科
 
 
 
佐藤 慎哉
 
リハビリテーション科
 
安藤 和正
 
 
 
午後
整形外科
井上 林
永井 惇
今野 祐生
鈴木 真央
永井 惇
井上 林
鈴木 真央
宇野 智洋
(肩関節 月1回)
大石 隆太
(第1・3週)
今野 祐生
橋本 淳一
(脊椎 月1回)
高原 政利
(肘 月1回)
リウマチ科
 
高木 理彰
(偶数月1回)
 
 
 
内科
 
 
鈴木 健二
(消化器・心療内科)
藤田 信輔
(循環器)
佐藤 正道
(呼吸器)
枝村 峻佑
(循環器 月2回)
立花 紳吾
(循環器 月2回)

★診療の詳細につきましては、整形外科外来にお尋ね下さい。

★診療の予約変更は、下記のお電話までお願いします。

予約専用電話023-654-1128

 

薬剤部

薬局長より

放射線部1  

薬剤部は、病院の一画として部門間での協力を重んじ、病院全体の効率性と利益を考える環境にあります。報告・連絡・相談を密接にして、情報を共有し、お互いの仕事を理解することで「協力しよう」という気持ちが生まれ、医療の質が向上します。

薬剤部に「この仕事を任せて良かった」と言われるよう努めてまいります。

薬局長 髙橋 功子

 

 

 

 

 

 

薬剤部門の業務紹介

①薬品鑑別

入院時に患者が持参した医薬品の薬品名、薬効、成分を鑑別し、当院採用の有無より代替薬を報告する。手術前中止医薬品の確認を行う。

②入院薬剤管理服薬指導録

病棟からの入院時記録・情報アセスメントを用いて服薬指導記録を作成する。特に安全管理が必要な医薬品使用の患者には留意する。患者自身が服薬の目的や意義を理解し、目標を共有できる関係作りを目指す。

③在庫管理

定期的な使用期限の確認を行い、期限切迫品においては、薬事会議にて採用の可否を決定する。

④DI業務

DIニュースの発行、安全性関連情報、新規採用医薬品、後発医薬品への変更等各部門へ情報提供する。定期的に医薬品集を改訂し発行する。

放射線部1  

 

🎃ハッピーハロウィン🎃

  • 🎃ハッピーハロウィン🎃

吉岡病院保育室の子供たちが事務長宅へお菓子をもらいにいきました。

トリックアトリート!!!と大きな声でお菓子をもらっていました。

自分で作ったかぼちゃのバックを持ってお菓子をたくさんいれていました。

2021.10.29:コメント(0):[院内だより]

外来受診の方へ

外来を受診の患者様で発熱している方は、状況によりコロナウイルス、インフルエンザの検査を受けることができます(新型コロナウイルス感染症診療・検査医療機関に指定されています。)

2021.10.11:コメント(0):[院内だより]