HOME > 記事一覧

かすかな光

株価の上昇、円安が、連日7日続いており特に自動車、精密機器
精密機械などの輸出関連銘柄が、大きく値上がりしている
米国オバマ次期政権の施策への期待感からと、メデアは伝えている
大変好ましいことである。
特に今世界中で、懸案されている二酸化炭素などの温室効果ガス
の削減については、人類存亡がかかっている問題
だといわれていますが、石油に代わるエネルギー開発は、
それを左右する最も重要な、施策と言われています。
太陽光発電システム、燃料電池車、電気自動車、等々の技術に
置いては世界トップクラスの我が国であり、観光、農業、工業
様々な分野の中で、日本は工業立国であるとの認識を、新たに
すべきであり、一時的な谷の現況に悲観する必要もない。
かすかな光が、見え始めてきた頑張ろうぜ、製造業。

七草

1月7日松の内も今日で終わり、七草入りの粥を食べ
本格的に、2009年の通常生活に入る
製造業を取り巻く環境は、年をあけても其の厳しさは変わらず
雇用不安の波は、増幅している。
中小企業の経営者にとって、大企業の経営者の様に、簡単に
人員カットが出来ないのが一つの悩みなのかも知れません
それは、日ごろより家族同様に一緒にがんばってきた社員を
一部カットするのに、人情が絡みその人選もさることながら
解雇その物に、決心がつかない。
保有人員に対して、確実に仕事の量が足りないから
確実に経営が成り立たなく、赤字の連続になることは
目に見えている。様々な方法を必死で探しているのが
今の中小企業の経営者達である
倒産の事態を避けるべき、新しい年に希望を持ちながら
最大のエネルギーを注入している、町工場の社長達
そんな姿を、社会はどう理解しているのだろうか。

初めての経験

  • 初めての経験
正月休みのひと時、5歳の孫に「じいちゃん、プリクラとろう」
といわれて、初めてプリクラなる物を経験してまいりました。
世の中には、色々な面白い商売があるもので、いまどきの親も
子供を遊ばせるのに、何でもお金が係りほんのわずかな時間で
100円コインが、数枚消えていく。大変だなと思ってきました
しかしその写真技術と装置のすばらしさに、大変感心させられ
こんなところにも、日本のすばらしいものづくりの、基盤技術が
生かされている事に、ものづくりの奥の深さを
改めて感じて、車だけでない部門でもまだまだ、製造業の生きる
要素は、沢山あると思い勇気付けられ帰ってまいりました。

仕事はじめ

1月6日2009年の仕事初めです。
さあ今年も、希望を胸に
全員団結、連携の下に厳しい景況を乗り切っていこう
競争と我慢と共生を旗印に、一歩一歩確実に
歩んでいこう。

だるまさんご苦労さん

12月29日当社も今日で仕事治めです。
いろいろあった年でしたが、何とか新年を迎えられる
事も、だるまさんの頑張りがあったからかな?
来年度のバトンを受け継ぐたるまさんも、まだ両目が
白いまま控えています。現役だっただるまさん今日
もう一方の目を、入れてあげますね。
来年は、新人のサポートよろしく願います。

皆さん良い年明けを、お迎えください。