来春卒業の高校生の入社試験を、本日行ないました
地元出身で、柔道、弓道の初段者。
成績も良く、中々はっきりとした態度で、好感を
もてた。入社の折にはこの子の育成に、どう
対応して力を注ぐかは、次世代の専務の仕事で
あると考える。新規入社者の育て方の如何に
よっては、中小企業の行く末に大きく作用する
学校に続いて、それを引き継いでの人材育成は
地元企業にとって、最も大切な事であり単独では
もちろんの事、地元連携のもと地域全体での
人材育成プログラムを、立てそれを実行していく事が
地域の"ものづくり"産業の衰退を防止する
一番の施策と考えています。
HOME > 記事一覧
今日入社試験(9月22日)
2010.09.22:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
公僕たちの不祥事
昨日は地元長井市、今日は大阪特捜。
メデアの全国版で報道される、公僕たちの不祥事
安定した職業環境の中で、民間とは違うんだと
いう優越意識の中で、心のおごりが事件を起こす
最近そんな気がしてならない。
特に消防署隊員の、集団わいせつ事件にはあいた口が
ふさがらない。
今政府が、一に雇用、二に雇用、三に雇用の
賭け声で、この不況で就職難の時代、難関を乗り切って
消防署に就職したであろうが、酔った勢いで
職場も家庭も人間的にも、ふいにしてしまった。
あわれと言うしかない。犯罪のない
住みよいまちづくりを、皆で努力していかなければ
つくづく思う。
メデアの全国版で報道される、公僕たちの不祥事
安定した職業環境の中で、民間とは違うんだと
いう優越意識の中で、心のおごりが事件を起こす
最近そんな気がしてならない。
特に消防署隊員の、集団わいせつ事件にはあいた口が
ふさがらない。
今政府が、一に雇用、二に雇用、三に雇用の
賭け声で、この不況で就職難の時代、難関を乗り切って
消防署に就職したであろうが、酔った勢いで
職場も家庭も人間的にも、ふいにしてしまった。
あわれと言うしかない。犯罪のない
住みよいまちづくりを、皆で努力していかなければ
つくづく思う。
2010.09.22:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
受託キャラロボ三体完成
予てより地場産より、受託試作キャラクターロボット
けんだま風販売促進用ロボットの、試作品作りに
がんばっていた、西置賜産業会ようやく、略
完成にこぎつけた。あとは使用デバックを
待って、お披露目としたい。
.JPG)
けんだま風販売促進用ロボットの、試作品作りに
がんばっていた、西置賜産業会ようやく、略
完成にこぎつけた。あとは使用デバックを
待って、お披露目としたい。
2010.09.21:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
近くの秋、祭りと実りと収穫
十八日からの三連休。専務と常務は二十日から
神奈川出張。ご苦労様です。
.JPG)
.JPG)
.JPG)
神奈川出張。ご苦労様です。
2010.09.21:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
9月17日雨が冷気を運んできた
昨日から全国的に、十℃近くも前日より低い
気温で、本格的な秋の深まり。
激暑だつた夏の日の、様々な疲れを癒すように
一度に環境が変化してきてる。
国民の期待とおりの政権に落ち着き、円の価格も
少し落ち着きを見せ、株価も少し上昇し
外需志向の製造業の不安も、ひと時の安らぎを
感じる。多くの企業は今月末には中間決算を
迎えるが、その動向で下半期の経済の予想を
どう見るかで、地場中小企業、商店、ひいては
飲食店関係の年末の、景況が大きく左右される。
穏やかな上昇が続く感じがするが、多少希望的
要素が含んでいる事は、否めない。
気温で、本格的な秋の深まり。
激暑だつた夏の日の、様々な疲れを癒すように
一度に環境が変化してきてる。
国民の期待とおりの政権に落ち着き、円の価格も
少し落ち着きを見せ、株価も少し上昇し
外需志向の製造業の不安も、ひと時の安らぎを
感じる。多くの企業は今月末には中間決算を
迎えるが、その動向で下半期の経済の予想を
どう見るかで、地場中小企業、商店、ひいては
飲食店関係の年末の、景況が大きく左右される。
穏やかな上昇が続く感じがするが、多少希望的
要素が含んでいる事は、否めない。
2010.09.17:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]