HOME
> 記事一覧
山形大学工学部准教授を御呼びしての懇談会
昨日ホテルタスにおいて、多田隈 理一郎先生をお迎えして
ものづくり企業若手経営者に、集まってもらい先生の研究
対象の講演を含めて、地域の今後のものづくりについて
の方向性と、山大工学部との連携等について、懇親を交えて
様々な角度から、話し合いを深めました。これを第一弾として
今後の産学官の連携体制を、深めて地域のものづくり
活性化と、若手諸氏のキャパを広げていかれる事に
大きな第一歩の会合だったと思います。
2012.07.24:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
今日一日社長復帰
夕べから初秋を思わせる気温、ぐっすりと快眠。
最近の天気予報は、誠正確に予知できている、これも気象庁
のデーター分析が、飛躍的に向上してる賜物であろう。
さて時間の経過が、この所誠に早く感じる。もう週末である
納期を追って過ごすからかもしれないが、年齢のせいもある
と妻に言われ、歳を重ねると体内時計が早く感じられるのかも
知れない。
息子はJCの横浜での、週末会議だと、
朝一出かける。今日は代理で指揮を一日取る事になる。
朝の顧客との打ち合わせを始めてとして、忙しい日程に
なりそうであり、涼しさを味方にハッスルしよう。
2012.07.20:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
鈍感こそ幸せ
毎日、朝の報道番組、朝刊等の報道で国内はおろか
世界各国の様々な情報が、瞬時に届く世の中である。
楽しい事や、いやなこと、悲しいこと、痛ましいこと
好むと好まざるに、関わらず雨あられのように、飛び込んで
くる。大抵はさらっと流してしまうのですが、時には
情報によっては、喜怒哀楽を激しく感じてしまい心が
疲れる。身近な中では知人の心の裏側など見たとき
ストレスを感じ、体が重くなる。
情報を整理して、ストレスになるような情報は消し去っていく
方法やクスリがあったなら、良いなぁーと思う若者が
昨今増えていると聞く。
敏感すぎるため、逃れるために受身の場合は自殺に
走ったり、脱法ハーブ等の薬物使用に走ったり、集団で
いじめに走ったり、動物虐待、或いは子育てを放棄し
ストレスから逃れようとする、若い母親の事件が
頻繁に伝えられる。
森林浴、海水浴、夏の日に思い切って自然の中に飛び込んで
汗を流し、心の毒素を洗い流すすべも必要だろう。
2012.07.19:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
ドクダミの香り
梅雨の最後のあがきのように、雨の朝がつづく
玄関を開けると、湿っぽく蒸し暑い空気の流れの中に
きついドクダミ草の匂いが鼻をつく。
花は白く可憐であるのに。
今朝は気がぱっとしない年下の知人の葬儀の日である。
最近同年代の知人と会うのが、億劫になる、自分を写した
鏡を見るようで、たまらない感情に襲われる事がある。
年とともに衰えることは、自然の条理であるが心まで
しぼんだ姿を見るとき、やるせない思いが広がる
自分は違うと思いつつも、ショックである。
だから若い人と話すのが好きである。エネルギーを沢山
もって、話しかけてくる、聞いているだけで
楽しくなる。自分にもそのような時期があったことを
思い出しながら、ついつい話の中に参加してしまう。
次世代の若者たちが、存分に活躍できる地域環境を整える
ため、衰え行く前に、少しでも貢献できればと
今朝も思う。
2012.07.18:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
企業撤退による地域産業の痛手
長井、飯豊の東芝系企業の完全撤退が報じられている
地域経済に及ぼす影響は、小さくない。
雇用や商店、飲食業、下請け製造業その波紋はあらゆる
方向に広がっている。メーカーは海外展開を余儀なくされ
聞くところによると、生産拠点を国内二割、海外八割の
比率で、此処に来て急激にその方向性に向かって
推移している。
地域内景況の情況は下降ぎみ。受注量の減少が顕著に
表われてきていて、このままだと来年の新卒雇用に大きく
影響を及ぼすことが懸念されそうである。
2012.07.17:
コメント(0)
:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
<<次のページへ
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
前のページ>>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 556件
昨日 1,108件
合計 426,200件