HOME > 記事一覧

本日マグロを食べて楽しく交流会

長井法人会(公社)では、本日午後6時よりタスホテル2階にて、マグロ解体
そして楽しく食べて、税を学ぼうと交流会をいたします。会費3500円
で、行います。会員の方並びに家族、友人どなたでも参加OKです。
ぜひ参加してください。詳しくは事務局 土屋 TEL88-3960まで。

近づく嵐の静けさ



寒さが朝を覆う。
靄に包まれ、連休明けの朝は静けさの中に、社内が活気ずく。
混沌としていた景況の靄もようやく晴れそうな状況の中で、社員たちの
心に士気が戻りつつある。
台風26号の接近を、乗り越えていざ出陣。年末への忙しさに作戦会議と
担当各部門への指揮に、余念の無い社長訓示が朝礼で示される。

整理、整頓や社内環境の状態は、万全で残業も厭わない日程計画が立てられ
今までの静けさが去り、嵐のような活気が目の前に現れるのは、もうすぐで
在ろう。谷あり山ありの仕事、長らく谷をさまよってきたが、いよいよ
山登りへの、助走が始まろうとしている。

台風26号の接近を境として。

半日研修日

事務所照明のLED化(制御部担当)や製造現場の床塗装(製造部担当)
社内整備を今日の研修日に、一斉に行っている。
いよいよ連休日後、装置関連を含めて忙しくなる。

静かだった社内情勢も、設計を先頭に年末から年明けにかけて、納期との
戦いに向けての助走が始まる。
其の前に、社内環境をしっかりと整備しトラブルなく進めるようとの社長
指示である。

ようやく車関係の設備投資が、東南アジアの日系企業から始まった
国内企業においても、今年度末に向けて一斉に発注が出てくるようである。
ようやくアベノミクスの、"ものづくり"中小企業や地方への浸透が
大分遅れましたが、ようやく始まったように思われる。なまりきった社内体力を
どう鍛え直すか、それには環境からと云うのが、社長の思惑らしい。

重なる長井市の行事

10月19日金曜日の長井産業フェアの、最終打ち合わせがタスで開かれました。
市、地場産、商工会議所からの実行委員で、委員達の役割分担等再確認
をしました。

しかしながら、もともと10月の月は地元行事が多いのですが
長井産業フェア当時は、山形鉄道100年行事、長井工業高校大文化祭等
その他全ての行事が重なり、集客数の分散により例年並みの集客数はかなり
難しい感じがします。これらの同じ地域内でばらばらに予定を立てる事
いかがなものと考えられます。

すべてが行政が絡むこと、毎年の事ながら連絡を取り合って調整をすべき
だろうと、思います。高々三万弱の人口の中で、一つ一つ集中できる
行事の中で、市民の盛り上がりを一にする方策も、次年度より計画してほしい
ものと思いますがいかがでしょう。

未練夏の日が続く

季節はもうすっかり秋の深まりの時期、一部の地域では白鳥の飛来が
報じられている中、気温だけは夏日を思わせる状況が続いている。
夕べも寝苦しい気温の中で、薄手の毛布さえ足で、けとばしていた。

マツタケも今年は豊作といわれながら、産地の業者に言わせるともう一雨
ほしいと話していた。野菜類も其のせいか何時もの年より、この時期としては
値段が高い。気温、雨、日差しうまくバランスが取れないと、暦なりの
季節間を味わう、風流を感じることができないこの頃である。

台風も予想された影響が此の地区にはなく、静かな青空の朝を迎えている
今日も気温は、上がりそうである。