昭和48年 1月自宅の小さな小屋で始めた、下請け部品加工。
その後、猪突猛進がむしゃらに動きまわってきた気がする。4年前長男、次男に
一応会社経営を任せることにして、社長職を渡したが、それでも何かと
動きまわっていた。妻や子供としての気持ち孫達との関わり、なども
会社経営を第一とした景色外の、こととしてしてみてこなかったのか、見る
余裕が無かったのか、今体調の不調時のときなど、じっと動かないでいる時間
すぐ傍の持つとも近い、人達とのつながりが、良く見えてきている。
今後は少しづつ、自分を中心でなくつながりの中で、それぞれが調和して
一緒に生きていることを、もう少し掘り下げ、理解することに、努めようと思う。
- 新着コメント
-
2015.05.27 (Yosida)コメントありがとうございます。
-
2015.05.27 (ネタオコシ)エゴノキ、良いですね
-
2015.03.26 (hideki)おめでとうございます
-
2015.02.12 (YosHida)ありがとう
-
2015.02.12 (kuro)悲しいですが・・・・
今日 1,121件
昨日 1,108件
合計 426,765件
昨日 1,108件
合計 426,765件
この記事へのコメントはこちら