映画「東京家族」を見に行く

妻に誘われ、山田洋次監督の「東京家族」を米沢のマイカルに見に行く
山田洋次81本目の監督作。映画監督生活50周年を機に、名匠・小津安二郎の
「東京物語」(1953)にオマージュをささげた家族ドラマ。

瀬戸内海の小さな島に暮らす平山周吉と妻のとみこは、子どもたちに会うために
東京へやってくる。品川駅に迎えにくるはずの次男・昌次は間違って
東京駅に行ってしまい、周平はタクシーを拾って、一足先に郊外で開業医を営む
長男・幸一の家にたどり着く。

すれ違った周平も遅れてやってきて家族が集い、そろって食卓を囲む
「東京物語」の舞台を現代に移し、老夫婦と子どもたちの姿を通じて、
家族の絆と喪失、夫婦や親子、老いや死についての問いかけを描いている。

橋爪功演ずる平山周吉と妻とみこを演ずる吉行和子の、私らと同年代の夫婦の
設定の中での、老いと死について深く感動させられ
久しぶりに山田洋二監督の世界を、堪能してまいりました。
橋爪功演ずる平山周吉のように、妻なき後自然体で一人生きることが
できるかどうか、はなはだ自信なく成らば妻より先に、逝きたいものである。

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。