HOME
>
創業者の記憶 ~吉田功~
4月10日会社周りの春
残雪とこいのぼり
早く咲きたいと桜並木
こぶしのつぼみも開花の時を待っている
小川の流れも明るさを取り戻している
雪囲いも取れて太陽が一杯
2011.04.10:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
copyright (C)
yoshida-ss
powered by
samidare
ツイート
雪が大分消えましたね。
私の工場の周りも、驚くほど早く雪がきえました。
冬のあとは必ず春が来る。
本当ですね。
でも経済に春はくるのでしょうか?
2011.04.10:齋藤:[
編集
/
削除
]
経済にも春はきっと来る
夜の明けない日は無い。どんなに暗くても朝は訪れる
経済の春も、少し桜の季節より半年ほど遅れるが
必ず訪れると確信してます。設備投資の話もまだ開花しないが
蕾は徐々に膨らんでいるように、思える。それが活発になれば
生産活動に、活気が出てくる。そうでなければ日本沈没です。
原発が見通しつけば、必ず経済の活性化が訪れる。
2011.04.11:吉田:[
編集
/
削除
]
yoshida@yoshida-ss.co.jp
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 1,000件
昨日 1,108件
合計 426,644件
この記事へのコメントはこちら