HOME
>
創業者の記憶 ~吉田功~
若者たちの被災地支援活動
3月27日長井青年会議所の会員18名と、市役所、NPO
の職員数名の混成チームが、宮城県石巻市へ
トラック、バン等の車四、五台に、米200キロ(長井市の委託品)
うどん600食の炊き出し
角スコップ32丁、バケツ8個、携帯ラジオ50個、乾電池112個
泥掃除用具20セット(現地要望品)を石巻市災害支援センター
(石巻専修大学内)に搬送。
これからの災害復興の中心的役割を、果たすであろう若者達
の意気込みには、大きな希望と力強さを感じ地域全体で
これらの活動を支えていかなければならない。
頑張れ若者達。
2011.03.28:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
copyright (C)
yoshida-ss
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 972件
昨日 1,108件
合計 426,616件
この記事へのコメントはこちら