HOME
>
創業者の記憶 ~吉田功~
自然の恵み
今年も自社敷地内の、山胡桃が沢山の実をつけた。
果肉の部分を腐らせて、種の部分だけにして乾燥させ
それを炒って割り、中の脂身を取り出した物が
一般的に剥きくるみとして、店頭で売り出されている。
色々な胡桃の種類が、あるようだが粒が小さいながら
日本の山胡桃の味は、抜群であると思う。
少々手間が掛かるが、自分で収穫して食べるのは
又格別の味である。
2009.10.09:[
創業者の記憶 ~吉田功~
]
copyright (C)
yoshida-ss
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
今日の出来事
ものづくり
創業者の記憶 ~吉田功~
創業者の記憶 ~老兵の半生~
公式ホームページへ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.05.27 (Yosida)
コメントありがとうございます。
2015.05.27 (ネタオコシ)
エゴノキ、良いですね
2015.03.26 (hideki)
おめでとうございます
2015.02.12 (YosHida)
ありがとう
2015.02.12 (kuro)
悲しいですが・・・・
今日 104件
昨日 125件
合計 424,640件
この記事へのコメントはこちら