2月23日西置賜産業会との懇談会をいたしました。
委員長の日笠春夫氏を筆頭に、友末氏、池田氏、宮田氏、沼氏
小坂氏の6名の方々で、産業界からは吉田、佐藤、横山の三役と
理事の四釜雅之、小関、斉藤の各理事と会議所高橋、商工から大沼
の8名の参加で懇談が行なわれました。
津山市は人口10万で江戸時代の初めに津山城が築かれて以来
商人や職人の活気がみなぎっていた町で、昔の面影を今に残す
町並みは津山情緒がたっぷりの町だそうです。
◎懇談の内容は長井工業高等学校との連携について
◎西置賜産業会の事業について
◎業況当の意見交換
上記の内容について、懇親会も含め様々な面で親交を深めました。
10月ごろには、産業界で津山市を訪問する計画も話しになり
当方としても意義深い懇談でありました。
- 新着コメント
-
2015.05.27 (Yosida)コメントありがとうございます。
-
2015.05.27 (ネタオコシ)エゴノキ、良いですね
-
2015.03.26 (hideki)おめでとうございます
-
2015.02.12 (YosHida)ありがとう
-
2015.02.12 (kuro)悲しいですが・・・・
今日 210件
昨日 247件
合計 429,872件
昨日 247件
合計 429,872件
この記事へのコメントはこちら