私B型、家庭では妻を除いて、すべてO型
会社のスタッフで、専務、常務、部長、総務課長
男女の区別があるが、すべてO型。
友人関係も、親しい人ほどO型の人達が多い。
別に選択して付き合っているわけではないが、
なぜか馬が合う。私の性格とは根本的に違う
せいらしい、元来私などは気を使わないタイプで
マイペースで、進むほうだからあまり人には
好かれるタイプではない。
そんな私をサポートしてくれてるのが、O型の
管理部門の彼らスタッフである
ありがたいことと、今日も感謝している。
HOME > 創業者の記憶 ~吉田功~
O型人間
2010.07.17:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
今日は土曜日
会社は出勤日でありますが、事務所は暇です。
取引先がほとんど、今日から三連休
そのため、TEL無し、メール無し、ファックス無し
事務所は、のんびりムード。
現場は納期に追われて、汗だらだらでの追い込み
私など現場に申し訳ないような時間を、過ごしている
このところ来客数が多くて、私もぱたぱたの連続
だったので、今日はのんびりしてもいいかな。
取引先がほとんど、今日から三連休
そのため、TEL無し、メール無し、ファックス無し
事務所は、のんびりムード。
現場は納期に追われて、汗だらだらでの追い込み
私など現場に申し訳ないような時間を、過ごしている
このところ来客数が多くて、私もぱたぱたの連続
だったので、今日はのんびりしてもいいかな。
2010.07.17:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
朝曇り、昼時々雨、夕方晴れ
午後五時の空
今日は猫の目の天気、くるくる変わり蒸し暑い。
午後五時快晴に近い晴れ。
そろそろ梅雨明けが近いのかな。
2010.07.16:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
孫との会話(水着)
「じいちゃん今日、ばあちゃんに水着買ってもらった」
「水着?」「もうすぐ夏休み、海に行くでしょう?」
「海か」「そうじいちゃんと、今年も海に入ろうね」
日々成長する孫、最近おしゃれ度が増し
きるものも、あれこれと決まるまで時間が掛かる
内外含めて三人の女の孫がいますが、今は
生きがいですね。今のうちだけでしょうがね….
世の中には、洗濯槽に水をいれ我子を手足を縛って
スイッチをいれ、回転させる母親もいる。
五歳の女の子だという、私の外孫にも同じ年齢の
女の子がいる。たまらない気持ちにかられる
なぜ、なぜ、なぜ理解の範囲をはるか通り過ぎている
人の心の中には、悪魔と天使が共存している
話は本当かもしれない。世の母親たちに心の悪魔
を封じ込める、力を蓄えてほしいし政治を含めて
愛情一杯の子育てが出来る、世の中の環境に
なるよう、みんなで協調したいと思う。
「水着?」「もうすぐ夏休み、海に行くでしょう?」
「海か」「そうじいちゃんと、今年も海に入ろうね」
日々成長する孫、最近おしゃれ度が増し
きるものも、あれこれと決まるまで時間が掛かる
内外含めて三人の女の孫がいますが、今は
生きがいですね。今のうちだけでしょうがね….
世の中には、洗濯槽に水をいれ我子を手足を縛って
スイッチをいれ、回転させる母親もいる。
五歳の女の子だという、私の外孫にも同じ年齢の
女の子がいる。たまらない気持ちにかられる
なぜ、なぜ、なぜ理解の範囲をはるか通り過ぎている
人の心の中には、悪魔と天使が共存している
話は本当かもしれない。世の母親たちに心の悪魔
を封じ込める、力を蓄えてほしいし政治を含めて
愛情一杯の子育てが出来る、世の中の環境に
なるよう、みんなで協調したいと思う。
2010.07.16:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]
刺激と心身の状態
今日は頭が痛い、体の節々が痛い
こんな話を頻繁に聞く。朝社員たちの顔を見ると
眼が死んでいるとか、輝いているとか、様々な
表情が読み取れる。いわゆるストレスが蓄積してるか
そうでないかによって、行動が違ってくる。
私なんか、大抵は二日酔いで、脳にアルコールによる
歪を受けて、それがストレスとなって"ぼーと"して
何時間か過ごすはめになる。
医学的著書によると、ストレスにも良いストレス
と悪いストレスが、あるらしい。
そもそも生き物にとって、ストレスを逃れるすべは
なく、ストレス=刺激であるため、精神的な刺激
肉体的な刺激は、常に受けているわけで、それが
様々なストレスとなって、行動に現れる。
◎良いストレスとは、目標、夢、スポーツ、良い人間
関係など、自分を奮い立たせてくれたり、勇気づけ
てくれたりする、刺激とその状態です。
この刺激がないと、豊かな心の形成は難しい。
◎悪いストレスとは、過労、不安、悪い人間関係
自分の体や心が苦しくなり、やる気をなくしたりする
ような刺激とその状態のことを言う。
何かの圧力により、体や心に負荷がかかり心身に
歪を生じる、この歪が大きくなってくると
ストレスが溜まった状態で、うつ病に進む結果が
多いと聞いている。
悪いストレスを、極力避け良いストレス環境で
日々を過ごす事。本人しだいと言う事でしょうね。
こんな話を頻繁に聞く。朝社員たちの顔を見ると
眼が死んでいるとか、輝いているとか、様々な
表情が読み取れる。いわゆるストレスが蓄積してるか
そうでないかによって、行動が違ってくる。
私なんか、大抵は二日酔いで、脳にアルコールによる
歪を受けて、それがストレスとなって"ぼーと"して
何時間か過ごすはめになる。
医学的著書によると、ストレスにも良いストレス
と悪いストレスが、あるらしい。
そもそも生き物にとって、ストレスを逃れるすべは
なく、ストレス=刺激であるため、精神的な刺激
肉体的な刺激は、常に受けているわけで、それが
様々なストレスとなって、行動に現れる。
◎良いストレスとは、目標、夢、スポーツ、良い人間
関係など、自分を奮い立たせてくれたり、勇気づけ
てくれたりする、刺激とその状態です。
この刺激がないと、豊かな心の形成は難しい。
◎悪いストレスとは、過労、不安、悪い人間関係
自分の体や心が苦しくなり、やる気をなくしたりする
ような刺激とその状態のことを言う。
何かの圧力により、体や心に負荷がかかり心身に
歪を生じる、この歪が大きくなってくると
ストレスが溜まった状態で、うつ病に進む結果が
多いと聞いている。
悪いストレスを、極力避け良いストレス環境で
日々を過ごす事。本人しだいと言う事でしょうね。
2010.07.15:コメント(0):[創業者の記憶 ~吉田功~]