HOME > 創業者の記憶 ~吉田功~

長井工業高校50周年「記念式典部会」

9月29日の長井工業創立50周年記念行事が
後一ヵ月後に控え、「記念式典部会」では最終の詰めに
向けて、実行委員の会議を行いました。

式典次第と所要時間、講演会(植松 勉氏)、祝賀会における
次第と役割、案内者及び回答状況等々についての
最終事前準備の確認。

当校、創立半世紀と言う記念式典と祝賀会を挙行するに
あたって、長年関わりの中で大勢の方々の支えを、
頂いて、今日に至った思いを、中心にした感謝の式典と祝賀会に
したいものと、実行委員それぞれに真剣な協議の場と
なりました。

「ながい産業フェア2012」実行委員会

長井市のものづくり企業及び製品を紹介すると供に
6次産業化に向けた食の産業関連の、取り組みを長井市民に
PRする機会を作る。テーマを「開発」「創造」「復活」
「未来」として長井市の産業の現況を市民の方々に
理解していただくと供に、
連携する長井の産業と活性化を推進するため、
平成24年10月28日(日) 9時30分~4時まで
TASにて開催する事になり

本日事務局、並びに実行委員の方々12名の参加で
第一回の企画実行委員会が、ひらかれました
主催は 長井商工会議所
共催は (財)地場産 西置賜産業会
後援は 山形新聞長井支社 山形放送 NHK山形放送局
協賛は 長井菓子組合 長井麺類飲食組合 長井紬織物(協)
で、企画案がほぼ原案通り了承されました。

8月の終わり

今日明日と、2日を残して八月も終わりである。
暑さは残るもの風の流れに、初秋の香りを感じて
ほっとする。
夏は、激しすぎる気候の中で体調の維持が
難しい時期でもある。秋のやさしさは、実りと供に
夏につかれきった体を復調させ、心も充実させてくれる。

さて弊社も当期の決算月も終了し、新たな期に向かっての
推進となる。今期は"ものづくり"企業にとっては円高、株安
生産拠点の海外移転、国内政治の無策により
相変わらずのデフレの中の推移で、苦戦を強いられている。
来期こそ、政治家諸君の組み換えの中で安定政権を確立し
強い日本国を、取り戻してほしいと思う。

ナルシストの政治家たちの政治は、国を滅ぼす。
秋を迎えしゃきっとした、政治を行いまずは現状の問題を
グローバルな視点から、一つ一つ解決してもらいたい。

太陽光発電 取水口装置実験

8月29日かねて県のオンリーワン補助事業の一環で
産業会会員企業が、長井地場産センターと市企業振興課の
指導の下、開発に取り組んでいた田んぼの取水装置の完成。

本日地場産センターの松木局長所有の田んぼを
お借りし、現場稼動を試みた。

思惑通りの機能発揮で、ひとまずほっとする。今後も
実験稼動を繰り返し、各種のデーターを取る。





長井市内の若者達馬肉の日設定運動

今日8月29日を語呂合わせで、"ばにく"の日と
捕らえて、この日を"馬肉の日"として、馬刺し等の馬肉
消費を推進し、商店や飲食業等の活性化を図り
長井市周辺地区も含めて、"馬肉の日"を全国的に広めようと
若者たちが、ネット上で呼びかけを発信しているらしい。

私も馬刺しは大好きであり、この地区の馬刺しは旨い。
全国的に馬刺しは食べられているが、地域によっては食べる
部位が多少違う。此の辺では赤身が主であり、にんにく醤油
をつけて食べるが、九州熊本ではトロ馬刺しで、脂肪分が
霜降り状態に、分布している部位を馬刺しとして食べている
どちらかというと、私は赤身の馬刺しのほうが旨い。

誰が仕掛けて、呼びかけているのかはわからないが
馬肉の日とは、面白い。
早速今日の夕食は、馬刺しで行こう。