HOME > 食物調書

御節料理

  • 御節料理
外注です。
鮎茶屋さん、頂きますm(__)m
2009.01.01:鈴ひろ@ヤマシチ:コメント(0):[食物調書]

冬至南瓜

  • 冬至南瓜
一年で最も日の短い日。
柚子湯に入って、小豆南瓜食べると風邪ひかないって言いますね。

皆さんの家でもやってますよね?(ちょっと不安)
2008.12.21:鈴ひろ@ヤマシチ:コメント(2):[食物調書]

蛸焼

  • 蛸焼
去年の暮れにホットプレートを新調しまして。
最近のホットプレート、多機能なんですね。
いろんな鉄板が付属してて焼肉や焼そば、フレンチトーストなんかは作っていたのですが、使っていなかったのがこの「たこ焼きプレート」
一度に30個焼けるんです。

娘のリクエストで具財はタコのほかに海老、帆立も入ってます。
上手に焼けるか心配でしたがなんとなく丸くなりましたね。

「まずはやってみてから」ですなー
2008.11.21:鈴ひろ@ヤマシチ:コメント(1):[食物調書]

置青連

  • 置青連
小国町で雑穀の刈り取り作業をしてきました。
写真は「高キビ」の穂ですな。
雑穀の歴史は昭和30年代まで一般家庭の主食だったそうです。
関東以北は主に「ヒエ」
関西は主に「アワ」だったそうで。
主食が米に取って代わって50年。
最近よく見かける「五穀米」等の雑穀使った食事も注目され始めてますが、雑穀には米のような作付け等級がないんだそうで、品質の良い雑穀を数値で表すのが困難な環境みたいですね。表現方法にズルが利くって事です。

そんな中で小国の皆さんは真っ当な作り方で、真っ当な雑穀をお作りになってました。
流通にこぎつけるまで、評価を得るまでこの先も時間と労力がかかるでしょうががんばっていただきたいですねえ。
頂いた雑穀料理も大変おいしゅうございましたm(__)m
2008.10.07:鈴ひろ@ヤマシチ:コメント(0):[食物調書]

庭鳥

  • 庭鳥
実はウチの店。
・・・・ストーブの修理もするんです。

トヨレンジ(丸い、鍋かけるストーブ。解るかな?)を修理して赤坂の羽田宅へ。
玄関を占領しているのはニワトリです。

名前の通りホントに庭から出ないで放し飼いできてるんだから驚きですねー。
種籾とか籾殻とか食べて卵を産むんだそうで。

食の安全の極みですね。
2008.04.04:鈴ひろ@ヤマシチ:コメント(0):[食物調書]