HOME > ◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆

◆山形の代表的な郷土料理   @@@

  • ◆山形の代表的な郷土料理   @@@
ひょう干しの 煮物です。

正式名称はスベリヒユ といいます。

ひょっとしていいことがあるように

という願いを込めて正月に食されてきました。



◆畑の現状   @@@

  • ◆畑の現状   @@@
雪が解け始めました。  

スティックブロッコリーは最後の収穫

茎たち菜は 花を咲かせています。



来年のため 畑にもみ殻をまきました。

土がフカフカになり風通しがよくなり

作物にいい環境になるようです。







◆白菜の取り入れしました。   @@@

  • ◆白菜の取り入れしました。   @@@
家庭菜園1年目なので

とりあえず 10本植え収穫することができました。

来年はもっと計画的に越冬野菜に挑戦したいと思っています。



◆天気予報は毎日雪マークが入っています。   @@@

  • ◆天気予報は毎日雪マークが入っています。   @@@
今すぐ積もるようなことはないと思いますが

越冬野菜の保存をしました。

初めてなので大根と人参を25本づづ埋めました。

2月頃おいしく食べられればいいですね。









◆紅心大根初収穫しました。

  • ◆紅心大根初収穫しました。
輪切りにスライスするとこんなにきれいです。

らっきょ酢でいただきました。

生でカリカリ触感です。

現物は  下の写真の こんな形をしています。

葉は切り取っています。

インタネット販売を見たら1個1000円していました。



◆山形の漬物  我が家版    @@@

  • ◆山形の漬物  我が家版    @@@
おみ漬けです。  近江漬けが おみ漬けと呼ばれるようになったそうです。

近江商人が山形に来て 川で野菜を洗っているところを見て

半端な野菜を川に流していたのをもったいないと

かき集め漬物にしたのが始まりだとか



我が家のおみ漬けは とりあえず私が作りました。

材料は、青菜、大根、人参、菊芋、菊、しその実、昆布 が入っています。

これからが漬物の季節です。



◆たくあんを漬けました。  @@@

  • ◆たくあんを漬けました。  @@@
初めての試みです。

干した大根を手でもんで漬けると良いとき決まました。



米ぬかと 赤ザラメ砂糖、昆布、塩、ウコン、南蛮を加えて

漬けました。



雪囲いの中は漬物の倉庫に早変わりです。