HOME > ◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆

◆高菜漬けの準備です。    @@@

  • ◆高菜漬けの準備です。    @@@
おみづけにも利用します。

本日15日は 朝6時出発で 小国の山遊びに出かけます。

どんな成果が上がるのか お楽しみに  *-*-*-

◆原木ナメコ栽培も順調のようです。   @@@

  • ◆原木ナメコ栽培も順調のようです。   @@@
鈴沼の近辺の栽培地で見かけました。

もう少しで採りころのようです。

◆白菜も間もなく収穫か    @@@

  • ◆白菜も間もなく収穫か    @@@
移植が少し遅かったのですが  ようやく大きくなってきました。



◆中津川のヒラタケ    ゲット    @@@

  • ◆中津川のヒラタケ    ゲット    @@@
超大型のヒラタケです。

あと少しで腐りかける頃でした。採った本人もびっくりです。



◆今朝の 高畠は快晴です。     @@

  • ◆今朝の 高畠は快晴です。     @@
昨日の雨嵐がうそのようですが  午後から50%の雨予報です。

小国行きを延期してよかったと思います。

途中の沢は増水で通れなかったでしょう。

秋の収穫  菊芋を掘りました。

洗うとこんな色です。



大きい物も有り 昨年まで雑草として処分していたのが悔やまれます。



合計で6kgありました。2kgづつ3つに分けて 塩で下漬けをしました。

それぞれ 一週間後  味噌漬け 醤油漬け からし漬けに 本漬けを行います。

しゃきしゃきして 糖尿予防によい芋なので楽しみです。





◆今年は本格的な たくあんに挑戦です。   @@@

  • ◆今年は本格的な たくあんに挑戦です。   @@@
30本干しました。  柔らかくなるまで待ってつけます。





◆柿をを干しました。    @@@

  • ◆柿をを干しました。    @@@
約100個準備しました。  自然の甘さがおいしいです。