HOME > 記事一覧

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 ぼくの家が出来た!

  • 「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 ぼくの家が出来た!

Sさん家の息子くんに、見守られながら建て方作業スタート!

 

 

 

学校のある日だったので、帰宅するなり息子くんが現場を覗いて、

 

開口一番 「ぼくの家が出来たーーーー!!!!!」

 

 

学校に行って、帰ってくると、骨組みができてるから、浦島太郎状態の息子くん。

 

出来た!と叫ぶのも、当然ですね(^^♪

 

 

現場作業は、まだまだ続きますよー息子くん! 

 

現場の進み具合を楽しみに毎日見守ってほしいですね。

 

現場では、紫陽花が優しく見守ってくれてます(^^)

 

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

現場レポート「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 >>> こちら 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


 お知らせ【 構造見学会:SIMPLENOTE構造見学会 in 郡山市西田町 】

 

 ■日程 8/6(土) ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ 予約制

 ※ 感染症予防のため、時間帯を調整させていただきます。


 ■場所 郡山市西田町三町目地内 ※御予約の際、ご案内をお送りします。


 ■参加費 無料


  詳しくはこちら >>> http://tarukawa.jp/log/?l=516751


 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


現場見学ご希望の方は、山田までご連絡ください(^^♪

 

2022.07.22:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 建て方準備よーし

  • 「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 建て方準備よーし

建て方作業を前に、

 

土台の防蟻処理、土台敷き、床断熱材の作業を経て、建て方部材を荷受け。

 

これで建て方準備よーし!

 

 

 

 

写真はさかのぼって、荷受け前の床養生

 

写真はさらにさかのぼって、床断熱材の施工中

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

現場レポート「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 >>> こちら 


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


 お知らせ【 構造見学会:SIMPLENOTE構造見学会 in 郡山市西田町 】

 

 ■日程 8/6(土) ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ 予約制

 ※ 感染症予防のため、時間帯を調整させていただきます。


 ■場所 郡山市西田町三町目地内 ※御予約の際、ご案内をお送りします。


 ■参加費 無料


  詳しくはこちら >>> http://tarukawa.jp/log/?l=516751


 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


現場見学ご希望の方は、山田までご連絡ください(^^♪


 

2022.07.16:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]

里山日記・・・梅雨開けしてからの紫陽花

  • 里山日記・・・梅雨開けしてからの紫陽花

とっくに梅雨明けして、時期を逸しちゃった今年の紫陽花と思ってたら、


このところの雨で息を吹き返した感じの紫陽花たち


今朝は、紫陽花パトロールな朝活


いろんな青色、その違いを表現できないから写真にて。

 


赤色も気品があっていい

 

純白に輝くアナベルは、緑の庭に映えまくり


まだ青みがかったアナベルもいい

 

 


天気予報みると、
しばらく、紫陽花楽しめそう

 


https://www.facebook.com/sssssyamada

2022.07.13:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

里山日記・・・枇杷の実、今年は成り年

  • 里山日記・・・枇杷の実、今年は成り年

 

食べ頃に色づき始めました。


いつも野菜頂いてる近所の農家さんに、お福わけ

 

 


ビワとイチジクって、農家さんもあまり育ててないから、お福わけに重宝(*^^)v


https://www.facebook.com/sssssyamada


 

2022.07.12:taru_yama:[やまだ家|暮らし]

「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 白い物、これはな何でしょうか?

  • 「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 白い物、これはな何でしょうか?


正解は、ユニットバス床下部分へのメンテナンス通路の確保です。

 


通常メンテナンスを考えると、人が通れるところの基礎を開けておくのですが、


そうすると、床下換気の建物ではユニットバスエリアに冷気が浸入してきかねません。

 

そこで、あの手この手で断熱作業するのですが、


もっとシンプルに、もっときれいに断熱するために、設けてるのが、白いものの正体。

 

 

断熱点検口です。

 

 

床や天井に点検口を設けるのと同じ考えで、基礎にも設置しています。

 

 

基礎工事を終え、いよいよ建て方作業へと移っていきます♪

 

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

現場レポート「郡山市西田町・シンプルノートS邸」 >>> こちら 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


 お知らせ【 構造見学会:SIMPLENOTE構造見学会 in 郡山市西田町 】

 

 ■日程 8/6(土) ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ 予約制

 ※ 感染症予防のため、時間帯を調整させていただきます。


 ■場所 郡山市西田町三町目地内 ※御予約の際、ご案内をお送りします。


 ■参加費 無料


  詳しくはこちら >>> http://tarukawa.jp/log/?l=516751


 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


現場見学ご希望の方は、山田までご連絡ください(^^♪


 

2022.07.11:taru_yama:[樽川技建|住まいづくり]