HOME > 記事一覧

日本経済新聞掲載 ―風土は、地元の『土』と外からの『風』の融合―

  • 日本経済新聞掲載 ―風土は、地元の『土』と外からの『風』の融合―

2016年11月23日の日本経済新聞に
弊社・代表取締役社長 後藤博信の記事を掲載頂きました。

3.11の震災以降「エネルギーの地産地消」が私たちへの命題となり、
2013年の東北おひさま発電株式会社の設立へと繋がりました。

雪国では困難とされていた
太陽光発電のメガソーラー事業に挑戦し続け早3年・・・
苦難もありましたが、現在では山形県と福島県で
4ヶ所の発電所を運営しております。

今後はさらなる再生可能エネルギー活用に乗り出し、
地元置賜の特産である「米沢牛」の肥料を活用した
バイオマス・コージェネレーション(熱電併給)や、
地形を生かした小水力発電を進めて参ります。

※その他、これまでのあゆみも掲載されておりますので
 写真をクリックしてご覧下さい。

2016.12.05:東北おひさま発電:コメント(0):[メッセージ]

2016年11月の発電レポート

長井おひさま発電所

 

 

 

長井第2おひさま発電所

 

 

 

いわき・おひさま発電所

 

 

 

南相馬おひさま発電所

2016.12.01:東北おひさま発電:コメント(0):[発電レポート]

2016年10月の発電レポート

長井おひさま発電所

 

 

 

長井第2おひさま発電所

 

 

 

いわき・おひさま発電所

 

 

 

南相馬おひさま発電所

2016.11.01:東北おひさま発電:コメント(0):[発電レポート]

2016年9月の発電レポート

長井おひさま発電所

 

 

 

長井第2おひさま発電所

 

 

 

いわき・おひさま発電所

 

 

 

南相馬おひさま発電所

2016.10.01:東北おひさま発電:コメント(0):[発電レポート]

2016年8月の発電レポート

長井おひさま発電所
合計発電量:249,280kwn

 

 

 

長井第2おひさま発電所
合計発電量:230,160kwn

 

 

 

いわき・おひさま発電所
合計発電量:217,610kwn

 

 

 

南相馬おひさま発電所
合計発電量:177,280kwn

2016.09.01:東北おひさま発電:コメント(0):[発電レポート]