HOME > 記事一覧

今年の汚れはG.W.のうちに

10連休が始まりました。
晴天のスタートで、お出かけの皆さんも多いのではないでしょうか。

『年末大掃除』と言いますが、気温的にはG.W.が大掃除には向いているのではと
思います。我が家も家庭菜園の準備をしつつ、長年たまった駐車場土間の汚れを
高圧洗浄器で一掃しました。
※写真は途中の状況です。


気持ちいいくらいにキレイになります!

写真奥の花壇(畑)では、キュウリ、ナス、ピーマン、いんげん、枝豆、シソ、
ブロッコリー、カリフラワー、オクラ、トマト、シシトウ、コーン、スイカ、
スティックセニョールを植え、グリーンカーテン用にヘチマとひょうたんも網と
ともに夏を迎える準備完了です。

天気がいい時は庭いじりや行楽もいいと思いますが、天気が悪い時や、遊び疲れた
時は是非展示場へもお越しください!

営業・加納
 

2019.04.29:t-kano:コメント(0):[コンテンツ]

住まいのDIY講座 No.18 ~持っていると便利な電動工具(初級編)~

これまで何度か家具製作について、ご紹介しました。またいろんな部分の
修理をしたりするときも意外と持ってて便利な電動工具というのがありまして
今回は、それをご紹介します。

レベルに応じて、下に行くほど高度なものになっています。
今回は初級編ということでご紹介し、さらに上級編も後日ご紹介予定。

◆ドライバドリル・・・その名の通り、電動ドライバとして、またドリルとしても
 使え、組み立て式の家具を作る際には、手で回すドライバーの数倍の威力を発揮
 します。一家に1台くらいあってもいいかもしれません。
 入門機の100V電源タイプなら3000円程度です。
   DF030DWSP 充電式ドライバドリル マキタ 74215532

◆ジグソー・・・木を切るのに、まずは安全性、次に自由に切りたい、という方は
 これです。後で書く丸ノコに比べると格段に安全性は高く、板を曲線も含めて
 自由に切るには持ってこいです。ただし、直線切りには不向きです。
 入門機の100V電源タイプなら3000円程度です。
   

◆サンダー・・・切った木口をきれいに、木をすべすべに、など多用途に使える
 いわゆる電動紙やすりのような工具です。仕上げサンダー、ランダムサンダー、
 オービタルサンダー、ベルトサンダーなどありますが、市販のペーパーを交換
 式で使える写真のようなものが使いやすいと思います。
   


◆グラインダー・・・この辺の工具からは、使い方を誤ると結構な怪我をします。
 ただ、レンガやブロックを切ったり、木を削ったり磨いたり、鉄を切断したり、
 かなり多用途に使えます。飛散物があるので保護具も必要ですが、持ってて
 良かったと思える工具です。
   

◆丸のこ・・・これは普通の暮らしでは使いません。ただ、木工をかじり、家具や
 何かを作り始めた方には避けて通れない工具です。是非チャレンジして欲しいと
 思いますが、元には戻らない怪我をする恐れもあります。何よりこれを使いこな
 せるとカッコいいです!
  


◆トリマ・・・ここまで来ると、入門編の最上級です。何をする工具かと言うと
 一定幅/深さの溝を掘ったり、板の角を丸めたり、同じ形の木を複製したり、
 飾り仕上げをしたり、ビットという先端を変えれば実にいろんなことが出来ます。
  

とりあえずこれくらいのものが揃えば、何かご家庭で困ったことが起きても
欲しい家具があっても大体は対応できます。

次回、上級者(マニア?)向けのご紹介もお楽しみ(?)に!

営業・加納

2019.04.28:t-kano:コメント(0):[コンテンツ]

住まいのDIY講座 No.17 ~SPF木工~

ツーバーフォー工法という言葉は聞いたことありますか?
在来工法と対照に使われることがあり、マイホームを考えたことがある方は、
少なくとも一度はお聞きになったことがあると思います。

このツーバーフォーというのは2×4(38×89mm)という規格材のことで
SPF(スプルース、パイン、ファー)材からなります。2×4の他にも
1×4(19×89mm)や1×6、1×8、2×6などいろんな種類があります。
(1×2や2×2、2×3などの隠れキャラもいます)長さも3F(910mm)、
6F(1820mm)、8F(2430mm)、12F(3640mm)などがあり、種類は
非常に豊富で、しかも他の材に比べれば流通量も多いので、お手頃価格です。
しかも針葉樹なので広葉樹に比べれば柔らかく、加工しやすいのが特徴で、
DIYが好きな方には非常に馴染みある材です。
(×をバイと読むので、2×4をツーバーフォーといいます)

  



前置きが長くなりましたが、今回1バイ材を使った簡単な木工についてご紹介します。

例えば、下記のような家具、ご自分で簡単に作れるとしたら、どうですか?


実はやってみると非常に簡単なんです。1×4って、棒なのにどうやって板に
するの?という方向けの商品もあるのです。また1×8とか1×12を使うという
手もあります。どうやって板にして、どうやって棚板を取り付けるかは、
下記の通り。ただ安くてもいいので、電動ドライバがあればベター!


文庫本が1×4でちょうどいいサイズなので、本棚が欲しい方は是非トライして
みてはいかがでしょうか?

金具についてはこちらをご覧ください。
http://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=1446

営業・加納

2019.04.02:t-kano:コメント(0):[コンテンツ]

住まいのDIY講座 No.16 ~置きタタミ~

お休みになる際は、お布団on畳ですか?ベッドですか?

社長ブログでもダニについての記述が多く出てきますが、布団が干しやすいのは
畳にお布団の方でしょうか?一方でベッドはお年を召されて、座ったり立ったり、
布団の上げ下ろしが大変になった方にはおすすめです。
(干すよりも布団掃除機で吸う方がダニは取れるという話もよく聞きます)

どちらがいいとか悪いとかではないのですが、間取りを考える際、将来はベッドを
置く部屋に、今は置き畳を敷いて寝るという選択肢もあるかと思います。

置き畳なら、今日はココ、明日はアソコという風に寝る場所を気分や季節によって
変えられるメリットもありますよね。

外断熱の建物なら、1Fの床下も温度は安定していますし、建物の木自体が蓄熱して
いるので、固いというのを除けば、床に直接布団を敷いて寝ても大丈夫です。

例えば、リビングの一角にタタミコーナーを自作すると、こんな感じです。

周囲の枠も、タタミがバラバラにならないように重要なので、それもネットでは
いろいろ売っています。

プラン作成の際は、その辺も含めてお気軽に担当営業にご相談ください。

営業・加納

2019.03.12:t-kano:コメント(0):[コンテンツ]

空気清浄機について(その2)

前回、空気清浄機の分類についてお話しましたが、今回その中から②イオン発生方式の
中のマイナスイオンを用いた空気清浄機能についてご紹介します。
(前回記事はこちら http://daitojyutaku.co.jp/log/?l=466729

そもそもマイナスイオンって何? マイナスイオンとは、空気中に含まれる僅かな電気を
帯びた物質(原子、分子、又は分子集団)のことです。有名な話ですが、マイナスイオンに
は下記のような効果があるそうです。
 ◆人間を含めた生き物に対してのストレス軽減効果・リラックス効果
 ◆動植物に対の成長促進効果や寿命を延ばす効果
 ◆生魚・生肉・野菜・青果などの鮮度保持

また、今回の話題である空気中のチリ・ホコリを除去するなど空気清浄効果もあります。
除去といっても、ホコリを分解する訳ではなく、プラスに帯電したホコリに吸着して床に
落とすと考えるのが一番説明しやすいような・・・。

ホコリの成分は、服や布団などから出る繊維くずや人の髪の毛、皮膚屑、もちろんダニ
の死骸やフンなどのハウスダストです。今回、初めて知りましたが、これらはプラスに
帯電しやすく、下記のような帯電列になっているそうです。


これで空気清浄機にはマイナスイオンを謳う製品が多いという理由が何となく理解できました。

ここでO様に教えてもらった凄い!?マイナスイオン発生機能付き空気清浄機のお話
ですが、滝風イオンメディックという商品のお話・・・
商品紹介 : https://takiion.co.jp/product/ion-medic
滝風(たき)ION MEDIC


人が体内に取り入れるうちの大部分は空気なので、その質にはこだわるべきだと・・・
弊社でも同じことを言っています。。。



A4サイズで、電気代1日3円、40坪までの空間を一台でカバーできる代物らしく、
静電気防止、臭いの除去、ウイルスやアレル物質の分解などができるそうです。
マイナスイオンの発生量でいうとSH○○Pのイオン発生量の1000倍だとか!


この会社、楽天の公式スポンサーになっており、ベンチの監督の横に置いてあるそうで、
その他にも、病院や養豚場、食品会社、青森山田高校サッカー部部室とか、いろんな所
に導入実績があるようです。

ただ、金額がちょっと頑張っても手が届かない額で・・・断念(涙)。

念のため断っておきますが、マイナスイオンで掃除の手間は減るかもしれませんが、
あくまでも、ホコリが消えてなくなるわけではなく、空気をきれいにしても床や機械の
フィルターに溜まっていたら同じことなので、掃除機や拭き掃除をはじめたとした
こまめな清掃は必須です(笑)。

(ちなみに、私が効果の程を保証するものでもなく、宣伝に加担している訳でもない
 ので、あくまでも「こういうものもあるよ」という軽い紹介とお受け取り下さい。)

営業・加納

2019.02.16:t-kano:コメント(0):[コンテンツ]