HOME
>
コンテンツ
獅子神楽の掛け軸
獅子神楽を描いた掛け軸が届いた。
作者や年代は不明だ。
2人立ちの赤い獅子、笛、太鼓、小太鼓、太鼓持ち、最後に棒の先に紙垂(しで)を付けている
御幣(ごへい)持ちの八人が描かれている。
それぞれの表情が良い。
構図も面白い。
強いタッチの墨と衣の細部の線を使い分けて、それぞれの動きを描いている。
少し退色しているのが残念だが衣装の柄も役割に応じて使い分けている。
右手の下に落款が押されているが、解読中である。
絵から楽しげな、お囃子と獅子舞の歯打ちが聞こえてくるようである。
2017.06.28:shishi6:[
コンテンツ
]
copyright (C)
shishi6
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
コンテンツ
獅子宿燻亭5
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2022.12.17 (やんべ)
裏の裏
2019.07.17 (獅子宿店主)
山形です
2019.07.16 (須亦美江)
神社
2018.05.30 (渋谷)
投稿ありがとうございます
2018.05.29 (松田)
興味深く拝見致しました。
今日 41件
昨日 153件
合計 418,734件
この記事へのコメントはこちら