とうふ工房 清流庵|自然の恵みに感謝して
月山湧水の里(山形県寒河江市三泉) とうふ工房 清流庵 オンラインショップ|手造りお豆腐の通販
HOME
お知らせ
こだわり
ショッピング
店舗案内
ブログ
窓口
HOME
> 記事一覧
山形の郷土料理「恵胡」
昔は法事やお祭りなど、もてなし料理としてよく出されていた恵胡(えご)。
保存がきくために、雪国では古くから重宝されてきたといいます。
故郷を懐かしく感じるからと、特に山形出身の方がよくお取り寄せしてくださいます。
▲酢味噌などをつけていただきます。
2011.08.27:とうふ工房 清流庵:[
お知らせ
]
レアチーズケーキ風のお豆腐「とうふちーず」
2006年2月11日に誕生した「とうふちーず」。
長年豆腐造りに携わっている際、ミルクのような豆腐になる時がありますが、それを元にレアチーズケーキの様な風味を出すことができないか、と試行錯誤して出来上がったのがこの「とうふちーず」です。
名前の通り、一口頬張ればまるでババロアや口どけの良いレアチーズケーキを食べているかのような食感と、後からじんわりとこぼれだす大豆のあっさりとした風味でバランスよく仕上がっています。
特に若い女性に人気の商品で、お店の売れ筋になっています。
2011.08.19:とうふ工房 清流庵:[
お知らせ
]
アジサイが綺麗に咲きました
もうすぐ梅雨が明けますね。
しっとりと雨のそそぐ季節もいいものです。
清流庵のアジサイも綺麗に咲きました。
2011.07.05:とうふ工房 清流庵:[
スタッフレポート
]
三代目豆腐が人気です
通常のおよそ4倍の時間をかけてゆっくり作る
三代目豆腐が、近ごろ特に人気です。
店頭にいらした際はぜひご試食してみてください。
手間暇をかけた究極の製法「三代目とうふ」
2011.06.29:とうふ工房 清流庵:[
お知らせ
]
最高級伊豆天草100%使用~無添加のところてん
心太の美味しい季節になりました!
良質な伊豆の天草だけでつくった昔ながらのところてん(心太)が
改良を加えさらに美味しくなりました。
タレにはりんご酢を使い、まろやかな酸味が楽しめます。
2011.06.29:とうふ工房 清流庵:[
スタッフレポート
]
<<次のページへ
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
前のページ>>