HOME > 記事一覧

ママの本に紹介いただきました

  • ママの本に紹介いただきました
親業のコミュニケーションスキルを、山形の子育て情報誌mamaid別冊ママの本2で紹介していただきました。



北風母さん?太陽母さん?という見出しで、相手と向き合うコツを分かりやすくまとめていただきました。

ママ世代が少しでも参考にしてくれたらいいなぁ


2009.09.27:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

行動と気持ち

遠方からの客があった。

家族ぐるみというより主に子どもの客という感じだったのだが
気疲れしてしまい、どう接していいかわからないというくらい疲れていた。

新幹線で東京にむかうということだったから家でお見送り、と思っていたら
「駅でお見送りする人だ~れ」と叫ばれ、しかたなく駅へ。。。。。 

まさか行かないなんて言えないでしょ、この場合
当然行くもんだと思って発声したわけだから でももうつまんない
疲れた   

駅に向かう私はこんなふうだった。


新幹線乗り場に向かうとき、
そう言えば、せっかく来てくれたんだよね
どうせなら、気持ちよく帰ってほしいなと思えてきて
不思議なことに
笑顔で手を振っていた。



疲れたぁと言う気持ちのままなら私の笑顔はなかった、と思う。

いつも親業スキルで、気持ちと行動を一致させようと言ってるのに。。。


言うは易し、行うは難し
2009.09.23:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

親の自立

  • 親の自立
秋の勉強会は、9月20日(日)でした。


今回は、9月1日発行された
ヒューマンリレーションニュースの記事を
参考にしながら、聞き方のワンポイントアドバイスを中心に行いました。

四半期毎の勉強会では
子どもの自立をめざすためにと言う話になる場合が多いのですが
今回は、参加者から
親が自立することが大事じゃないの、という意見があり
大いに盛り上がりました。


この度の参加者は50代から30代までかなり幅があり
後半のフリートーク&ティタイムでは
いろいろな話題が飛び交い、
皆さん普段思っていることをはき出したよう。

そのせいか
私は、いつものジャイアン達を登場させるのを忘れてしまったんです(-_-;)




2009.09.20:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

こんなことありませんか

相手のこと、うんうんそうね、と聞いているうちに
なぜか 自分の気持ちが爆発してしまうこと


どういうことかというと
 いまだに思い出す子どもの保育園のバス遠足の光景
 子どもが友達にチョコをあげ、子どもも食べ続けていた
 いつもは、そんなに食べさせないから
 子どもは、チラチラ私をみながら食べている
 他のお母さん達の手前、コラコラだめだよと思いながら
 笑ってみていたが
 突然『まったくいつまで食べてんのよ』と言う気持ちがわき上がってきて すごい剣幕で子どもに怒っていた
 
 今思っても自分の豹変ぶりに嫌気がさす
 沸騰点まで我慢せず、注意すればよかったのだ


悩んでいるという友人の話を聞いて、あ、このパターンだなと思った。

友人がある人に相談したら
ウンウンと聞いてくれてたのに
突然ダメと言われたら、相手は混乱するでしょ
だから そばにいたくないと思っちゃうのでないか、と言われたとのこと。


んーわかるような気もするけど
イヤならイヤと、私メッセ-ジで伝えることが一番なのでないかなぁ

そのためにも親業(*^_^*)というわけで 20日ぜひ参加を




山形親業の会・講座のご案内はこちら
2009.09.13:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

今日は自主休業??

天気がいいので、午後から自主休業にしました(^^)


あちこち用事もあったし、っていうのもあるけど
息抜きしたかったのが、本音。

自分にご褒美を、秋物はいりましたよって葉書がきたお店に
足を運び、いっぱいご褒美買ってしまった。

ママさんがいうには、
あの言葉私が仕入れの帰り道に考えたのよ
だって女の人っていっぱい役割あるのに
当たり前だといって 頑張ったねと誰もいってくれないじゃないの
私(ママさん)もそうだけど
少しは 自分で自分にご褒美あげても良いのでないの

納得

それから好きなお店まわって 目の保養して 
ホンの少しの時間だったけど ほっとできたひとときだった。




山形親業の会・講座のご案内はこちら
2009.09.11:おやコミ研究所:[洋子の徒然]