HOME > 記事一覧

子どものため家庭菜園のできるマイホーム

  • 子どものため家庭菜園のできるマイホーム

子どもが生まれるので、マイホームを考え始めた。

何から始めたらいいか見当がつかずネットで検索して、土地と住宅の相談窓口仙台を見つけた。

予算が限られているので地下鉄沿線の徒歩圏内は難しいと思っていたが、

建築条件付きの土地を自分の気に入った住宅会社で建てられるよう交渉してもらえた。

今は完成が楽しみです。

少しの疑問や不安でも気軽に電話で相談にのってもらえて安心できました。

(仙台市泉区S様)

2021.07.24:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

子どもが小学校に行く前に住宅を購入したい。

  • 子どもが小学校に行く前に住宅を購入したい。

子どもが小学校に行く前に住宅を購入したい。

相談時、家賃7.5万円のアパート住まい。

年収は、ご主人370万円、奥様280万円。

希望のご予算 4000万円、頭金200万円。

子どもの保育園が決まり奥様が勤務に復帰できる。地下鉄徒歩圏内で土地から探す。建売住宅でもよい。

希望地域で土地から4000万円は厳しいので、建売住宅をリストアップ。「建売住宅ツアー」を実施した。

建売専門業者の建物では気に入らないとのことで、予算の増額を提案。「土地ツアー」で希望の土地を見つけることができた。

建物は、性能重視の住宅会社に絞って「モデルハウスツアー」を実施、1回でお気に入りの住宅会社に出会うことができた。

予算はオーバーしたが希望の立地と高性能及び全館空調の建物に大変満足している。

泉区・M様(26歳)

2021.07.22:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

アパート代がもったいない・・・住宅費を変えず持ち家を!

  • アパート代がもったいない・・・住宅費を変えず持ち家を!

アパート代がもったいない・・・住宅費を変えず持ち家を!

相談時、家賃8.9万円のアパート住まい。

年収は、ご主人380万円、奥様200万円。

希望の予算は、毎月支払い家賃程度。

地下鉄徒歩圏、台原~旭丘で建売住宅を希望(4LDK)

「建売住宅ツアー」と「建売住宅比較表」を事前に作成していただき、中立的な立場でアドバイスしてもらった。

1回では決めかねたが両親とも後日再度案内し決断することができた。JR、地下鉄とも徒歩圏内でとても喜んでいる。

青葉区・T様(38歳)

 

2021.07.20:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

家賃がもったいない

  • 家賃がもったいない

アパートの家賃、管理費・駐車場込みで8.8万円。

家賃がもったいないと思っていました。

家族も家にいることが多くなり、住まいも窮屈に感じるように、、、。

住宅展示場に行ってしつこい営業されるのも困るし、

何から始めたらいいかわからなくて、スマホで「住宅 相談」と検索すると、土地と住宅の相談窓口仙台というのがあることを知った。

私たちの些細な質問もしっかり聞き、丁寧に答えてくださいました。

自分たちの収入でも、注文住宅を建てられることが分かり大満足!

土地と住宅の相談窓口仙台さんで土地探しもお手伝いをしてもらい、理想の住宅会社も紹介していただきました。

今は完成が楽しみです。

入居したらまた感想を書きます。

宮城野区M様(32歳)

2021.07.14:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

いい土地に巡り合うことができました。

  • いい土地に巡り合うことができました。

ハウスメーカーやネットで土地探しをしていましたが、これはという土地は見つからず、「仙台 土地」で検索して土地と住宅の相談窓口仙台があることを知り早速相談に行きました。

地域別の土地価格やよい土地の見分け方などを教えてもらいました。

限られた予算の中で地下鉄台原、旭ヶ丘、黒松へのアクセスを最優先に依頼しました。

3日後に、南光台で古家付きの売出し物件の案内をもらい、即日現場をみて申込み。

四条通を一本入った閑静な住宅地で、解体費を入れても予算内に収まりとても満足です。

聞くと、店長さんは宅建免許を持っているが、不動産会社との関係を重視し、自社では仲介手数料をもらわないとのこと。

それで、ネットにない情報も集まりやすいことを知りました。

土地探しでお困りの方に、土地と住宅の相談窓口仙台を紹介したいと思います。

泉区K様(30歳)

2021.07.13:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

ライフプランが明確になりスッキリ

  • ライフプランが明確になりスッキリ

色々と住宅展示場を廻ったが、結局どれがいいかわからない。

ハウスメーカーの建売住宅もみたけれど納得がいくものがなかった。

自分たちの年収だと借入は5,000万円は大丈夫だといわれたが、本当にそうなのかと、ネット検索で「土地と住宅の相談窓口仙台」を知り相談予約をした。

【未来予報図】というソフトで、収入、家族構成、進学予定、生活費、車の購入予定、貯蓄・投資予定などを3パターン入れて予報図を描いてもらった。

毎月いくらの金額なら無理なく返済できるかが明確になり、安心してマイホームづくりに取り組むことができそうだ。

(泉区H様32歳)

2021.07.10:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

結婚を機に庭付き一戸建て

  • 結婚を機に庭付き一戸建て

来年3月に結婚することが決まり、アパートにするか庭付き一戸建てにするか迷っていました。

スマホで検索して、土地と住宅の相談窓口仙台というのがあるのを知り、早速電話しました。

もし、新築住宅の場合、今の収入でいくら住宅ローンが借りられるのか?ちゃんと返済していけるのか?不安でした。

ファイナンシャルプランナーの方が、将来の生活設計まで考えた資金計画を作成してくださいました。

まだ多少の不安はありますが、マイホーム取得へ向けて踏み出すことができそうです。

(仙台市泉区I様)

 

2021.07.05:土地と住宅の相談窓口仙台:[利用者様/喜びの声]

自宅を売ってマンションに買い替えたい

  • 自宅を売ってマンションに買い替えたい

自宅を売ってマンションに買い替えたいが、なかなか売れない。確実に売れる方法を教えてほしい。

 

【相談者のプロフィール】

A様(仙台市泉区・66歳・男性・無職)、妻(60代)、子ども(40歳の息子1人)がいる。Aさん、息子とも持ち家。

 

【相談内容】

平成21年に実家を相続。子ども出ていき夫婦二人住まいで庭の手入れや古くなった家の維持を持て余している。売却して中古マンションを買いたいと、1年前に大手の不動産会社に査定を依頼した。最初3か月は専任媒介で、その後一般媒介としたが、1年経ってもなかなか売れない。どうしたらいいか。

不動産会社の査定額は、3,680万円(売主負担により解体更地、確定測量)、3,380万円(現状売買、確定測量)。

売出し価格:現状で3,580万円、3か月後3,480万円、6か月後3,380万円。

 

【物件概要】

自宅の土地、335㎡(101.3坪)、建物129㎡(39.0坪)平成4年4月に新築。

用途地域:第一種低層住居専用地域。北側接道20m。

 

【売却方法のアドバイス】

現地を確認すると一般的な住宅地であり、土地の坪単価35万円は周辺相場から見て妥当と考えられるが、3,500万円の土地(101坪×35万円)に見合った住宅を建てるのは現実的ではないと判断されました。

周辺の建売住宅の相場を調べると、土地面積35~45坪、販売価格3,300~3,500万円程度でした。

そこで、2区画に分割した建売住宅用の土地を想定し、現状で建売業者に売却することを提案しました。

建売業者の販売価格を、土地1区画50.5坪2,000万円、建物35坪+外構1,550万円、合計3,550万円と想定、土地の買取価格を売出予定価格の8掛け40×101×0.8=3,232万円、解体費用を考慮すると3,000万円が妥当な金額であることを説明しました。

このアドバイスを踏まえ、Aさんは、建売業者への一括売却の方向で不動産会社に再依頼されました。

1区画50坪以上、間口の広さ(各10m)平坦地かつ整形地のメリットも評価され、3,100万円(解体費は買主負担)で売却が決まりました。

 

 

2021.05.18:土地と住宅の相談窓口仙台:[仙台で賢い住まいづくり/コラム]

土地と住宅の相談窓口仙台とは何ですか?

住まいづくりのアドバイスを無料でトータルサポートする相談所です。
中立な第三者の立場でお客様に必要な情報をお届けし、最適な住宅会社をご紹介いたします。

 

売り込まれる心配が一切ありません。

聞きにくいことも気軽に何でも聞くことができます。

多くのモデルハウス現場を見て回る必要もありません。

 

仙台市、仙台市近郊で新築・建替・リフォーム・土地探しの方は、お気軽にご相談ください。

 

土地住宅相談窓口仙台では、こんなニーズにお応えしております。

 

★何から始めたらよいか知りたい

新築住宅の検討から契約までのダンドリを詳しくご案内します。

 

★よい土地を見つけたい

ネットの情報だけでは限界があります。

土地と住宅の相談窓口仙台にお任せください。

 

★予算を立てたい

収入や家賃から、ご予算や住宅ローンのシミュレーションをいたします。

 

★住宅ローンがいくら借りられるか知りたい

 将来設計も考えた無理のない住宅ローンのアドバイスをいたします。

 

 

★最適な住宅会社を選びたい

ご予算やご要望にあった住宅会社と担当者をご紹介します。

 

安心してご相談いただくために

本当に無料ですか?

すべてのサービスが無料です。

 

セールスされるのでは?

売込みや急がせなどの行為は一切行いません。また、ご紹介した住宅会社へのお断り代行も致します。

安心してご相談ください。

2021.04.20:土地と住宅の相談窓口仙台:[FAQ/土地と住宅の相談窓口仙台について]

土地と住宅の相談窓口仙台ではどんなサポートをしてもらえるのですか?

土地と住宅の相談窓口仙台では、主にライフプランに基づいた資金計画、住宅ローン選び、土地のご紹介及び住宅会社選びをアドバイスさせていただいております。

マイホームに対するご要望の整理

ライフプランシミュレーション

ご要望に最適な土地&住宅会社の紹介

これらをトータルにサポートしております。

また、住宅会社との打ち合わせで疑問に感じたことのご相談も承っております。

仙台市及び仙台市近郊で新築・リフォーム・土地探しの方は、お気軽にご相談ください。

 

安心してご相談いただくために

本当に無料ですか?

すべてのサービスが無料です。

 

セールスされるのでは?

売込みや急がせなどの行為は一切行いません

2021.04.20:土地と住宅の相談窓口仙台:[FAQ/土地と住宅の相談窓口仙台について]