HOME > 停車場ノート

秘境駅探検家です

44

はじめまして、私は埼玉県川越から来ました。私の最寄り駅はJR川越線の西川越駅です。秘境駅は羽前成田駅で5駅目です。最初は四国の新改駅です。昨年から来たいと思ってまして、今日、ようやく来れました。川越から来た秘境駅探検家です(笑)。次にノートに書く人や来た人、気をつけて帰ってくださいね。私は43歳で、山形県に来たのは初めてです。今日、板谷駅に寄った後で四季の郷駅に寄って、峠駅に行って帰ります。良い所です、駅も最高。

 

44

いろりに国鉄の運賃表まであっておどろきです。(マキ)

2020.05.14:orada3:コメント(0):[停車場ノート]

次は乗りたいです

3月28

また二人で来ました。とても気持ちの良いデートです。次も来れることを願って・・・。

 

3月29日

3人で来た。とてもすてきでした。次は乗りたいです。(新潟)

 

3月30日

今の時代は車社会ですが、電車(じゃないですけど)に乗って移動するのも大変癒されます。今は乗客が少なくなり赤字経営ですが、色々な企画をされて団体客誘致に頑張ってください。 Flower Nagai line Happy  (by Tera)

2020.05.11:orada3:コメント(0):[停車場ノート]

成田が大好きです

  • 成田が大好きです

326

成田が大好きです。何かあると成田を散歩したくなります。駅も、高校の頃毎日利用させていただいたので、思い出がつまった場所です。そんな思い出のある大切な場所をいつもきれいにして下さりありがとうございます。これからも何かあったら駅に来てリラックスしたいです!!!

転職でずっと暮らしていたここから離れるかもしれません。とってもさびしいですが、何があっても「成田が地元!」ということに胸を張って頑張っていきたいと思います。

 

【おらだの会】もう故郷を離れたのでしょうか。今年はお花見もできず、八幡様の黒獅子も渡御しないようです。ちょっと寂しい春ですが、体に気をつけて頑張ってくださいネ。

2020.04.14:orada3:コメント(0):[停車場ノート]

成田駅を盛り上げよう

  • 成田駅を盛り上げよう

325

駅に来て、おらだの会の皆様がいかに成田駅を盛り上げようとしているか見せてもらい、感心しております。またふるさと便りや「ながい紬」のしおり等まで準備して下さっており、渡源さんや地元の皆様も協力しているのだと感激でした。思いつくままに駅に来てみて良かったと思った次第です。乱筆乱文ですが書きました。ありがとうございました。(成田のばあば)

 

 

【おらだの会】長井紬のしおりはとても好評で、すぐになくなってしまいました。大切に使ってもらえると良いですね。なお御用の方は渡部織物さんに直接お問い合わせください。

2020.04.13:orada3:コメント(0):[停車場ノート]

777の贈り物

  • 777の贈り物

321

 この度おらだの会の皆さんには本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。長井線の歴史は本当に、長く後世に伝えて行くべき存在であると、調べれば調べるほど実感いたします。ブログを見ても駅周辺を見ても、おらだの会の皆様が本当に長井線そして成田駅を愛しているのだと感じられます。私も沿線住民の者ですので、何かこういった活動が出来れば良いのですが・・・。

 この度は本当にありがとうございました。贈り物といっては大変おこがましいのですが、私が持っているより皆様の方が大切に保管してくださると、ブログを見て感じ、持って来た物がございます。切符番号が「0777」スリーセブンの切符です。長井線の運転手さんからのご厚意で、昔頂戴したものです。よろしければもらっていただければ幸いです。ノートの最後に挟みました。これからも頑張ってください。赤湯から陰ながら応援しています。乱文、乱筆失礼いたしました。ご健勝とご多幸をお祈りいたします。 (ライシン)

 

【おらだの会】ライシンさんは、長井線を走っていた機関車を調べておられた方です。おらだの会2のブログ(長井線ヒストリア)をご覧になり、大事にされていた777の切符を提供してくれたものです。おらだの会では有難く頂戴し、成田縁に奉納させていただきます。ライシンさん、成田駅においでの際はぜひご覧になってください。(今の世の中、こんな素敵な出会いがあるのですね。)

 

2020.03.28:orada3:コメント(1):[停車場ノート]