HOME > 記事一覧
【終了】シャカシャカ古墳キーホルダー
- 日 時 令和7年8月1日(金)~9月30日(火)
9:30~11:00,13:00~16:00 ※時間内で随時受付 - 料 金 500円
- 所要時間 30分
※体験学習はお休みの日があります。ホームページのカレンダーで確認していただくか、直接お問い合わせください。
2025.07.03:nishinumata:[季節の体験学習]
【休止情報】7~8月の体験学習
事業の開催や団体利用のため、体験学習を終日または一部の時間帯休止します
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします
===================================
通常 (午前)9:30~11:00, (午後)13:00~16:00のところ、
以下の時間帯は、体験学習をお休みします。
===================================
7月 5日(土) 午前
6日(日) 終日
12日(土) 終日
19日(土) 午前 (6/15追記)
27日(日) 午前 (7/3追記)
8月 8日(金) 午前 (7/20追記)
2025.07.03:nishinumata:[お知らせ]
【終了】カラムシ苧引き体験
カラムシ(青苧・あおそ)という植物から繊維を取り、かんたんなストラップを作ります。古墳時代の西沼田でも、カラムシなどの植物から糸を作り、はたおり機で布を織っていました。地機と呼ばれる機織り機も見ることができます。
※表皮から繊維を取る工程を「苧引き(おひき)」といいます
- 日 時 令和7年7月13日(日)
- ①10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~
- 料 金 200円
- 申込み 6月15日(日)~、各回2組(先着順)

2025.06.09:nishinumata:[イベント]



