HOME > 記事一覧

【今日の西沼田】始まりました~雪だるまコンテスト2025

今朝は冷えっ冷えの朝でした~

-何度までさがったかな~

至る所 真っ白です!!

 

冷えた後には…いい天気になり

今日から始まる「雪だるまコンテスト」にとって

幸先いいスタートです

積雪状態は 決していい状態とは言えませんが

3組の親子が雪像作りに来てくれました

雪にも限りがありますので

我こそは…と思う方々

昨年のリベンジ?の皆さんも

今ならギリいけます!

 

 

今年お初にお目にかかります

月山が顔を出してくれました

 

後もう少しだけ雪が欲しいですね~

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログより
始まりました~雪だるまコンテスト2025 

2025.01.13:nishinumata:[活動レポート]

【2/15,16】秘伝豆のきな粉作り

  • 【2/15,16】秘伝豆のきな粉作り

西沼田産秘伝豆を石臼で挽いて、きな粉を作ります。

  • 期 日  令和7年2月15日(土)、16日(日)
  • 時 間  ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~ 
  • 定 員  各回1組
  • 料 金  500円(古代米餅のおみやげ付き)
  • 申込み  1月15日(水)~受付開始、定員になり次第〆切
         希望の時間でお申し込みください ※定員に達しました

 

申込み・お問い合わせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天童市西沼田遺跡公園 ℡023-654-7360 9:30~17:00、月曜休園

2025.01.12:nishinumata:[イベント]

【休止情報】1~2月の体験学習について

事業の開催や団体利用のため、体験学習を終日または一部の時間帯休止します
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします
また、11月~2月は開園時間と体験学習時間が変更になります
 

===================================

通常 (午前)9:30~11:00, (午後)13:00~15:00のところ、

以下の時間帯は、体験学習をお休みします。

===================================

 

1月17日(金)  午前

  19日(日)  午前

  21日(火)  午後

  23日(木)  終日

  26日(日)  終日

雪だるまコンテストは上記に関わらず通常通り開催します

 

2月12日(水)  午後

  15日(土)  勾玉作りはお休み

  16日(日)  勾玉作りはお休み

  22日(土)  午後

  26日(水)  午前

2025.01.12:nishinumata:[お知らせ]

【1/12~】雪だるまコンテストを開催します

さらに詳しい情報はイベントのページをご覧ください

2025.01.05:nishinumata:[お知らせ]

【終了】雪だるまコンテスト2025

  • 【終了】雪だるまコンテスト2025

公園の中に雪だるまを作って、作品名を決めれば、スタッフが写真を撮ってくれます。これでエントリー完了!グランプリに選ばれた雪だるまは、埴輪にしてプレゼントします。そのほか、参加賞や特別賞もあります。スキーウェア・手袋・帽子・長靴など寒くない服装であそびにきてね。

期 間 令和7年1月12日(日)~26日(日)※休園日を除く

  • 時 間 9:30~15:00
  • 参加費 無料 
  • ※事前申し込み不要

 

お問い合わせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天童市西沼田遺跡公園 ℡023-654-7360 9:30~17:00、月曜休園
           年末年始休園 12/29~1/3

2025.01.05:nishinumata:[イベント]