HOME > 季節の体験学習

【2~3月】はまぐりびな

  • 【2~3月】はまぐりびな

はまぐりの貝殻に和紙を貼って、おひな様を作ります

  • 期  間   令和5年2月1日(水)~3月31日(金)
  • 所要時間   約60分
  • 料  金     500円 

※体験学習はお休みの日があります。ホームページで確認していただくか、直接お問い合わせください。

2023.01.20:nishinumata:[季節の体験学習]

【11~12月】はにわストラップ

  • 【11~12月】はにわストラップ

人気ナンバーワンの「はにわストラップ」が4年ぶりに再登場!!

カラフルな粘土から好きな色をえらんで、ハニワを作ろう。
ビーズも合わせてストラップに仕上げるよ。
東北文化の日に合わせて、10月29日からスタートします。

  • 期  間   令和4年10月29日(土)~12月15日(木)
  • 所要時間   60分(制作30分、焼成30分)
  • 料  金     300円 

※体験学習はお休みの日があります。ホームページで確認していただくか、直接お問い合わせください。

2022.10.13:nishinumata:[季節の体験学習]

【8~9月】くみひも

  • 【8~9月】くみひも

輪にした5本の糸を指にかけて動かしていくと、丈夫で美しいひもができます。
このような技法の組紐(くみひも)は、正倉院に収められた奈良時代の宝物にもみられます。
組み方によって、ストラップタイプとブレスレットタイプの2種類を用意しています。
指の操作がむずかしそうなら、より簡単なブレスレットタイプがおすすめ。

  • 期  間   令和4年7月30日(土)~9月30日(金)
  • 所要時間   30分
  • 料  金     300円 

※体験学習はお休みの日があります。ホームページで確認していただくか、直接お問い合わせください。

2022.08.13:nishinumata:[季節の体験学習]

【5~6月】木の図鑑

  • 【5~6月】木の図鑑

スギ、カエデ、マツなどの木材を3センチ角のキューブにして用意しました。
手にすると、それぞれに色や手触り、匂いがちがうことに気づくはず!
色をぬったり、加工したりして、キーホルダーやメモスタンドを作ります。
見て、飾って、楽しめる、ひとつひとつがさわれる「木の図鑑」です。

 

  • 期  間   令和4年4月30日(土)~6月30日(木)
  • 所要時間   30分
  • 料  金     300円 

 

※体験学習はお休みの日があります。ホームページのカレンダーで確認していただくか、直接お問い合わせください。

2022.04.10:nishinumata:[季節の体験学習]

【2~3月】カラフルどぐわ

  • 【2~3月】カラフルどぐわ

土偶と埴輪をカラフルにぬって、マグネットを作ろう!
粘土で作った、土偶や埴輪、土器などがおよそ20種類。好きなものを選べるよ。

  • 期 間   令和4年2月1日(火)~3月31日(木)
  • 時 間   9:30~11:00、13:00~15:00(3月は16:00まで)
          所要時間は30分
  • 料 金     300円 

 

※ 県内へのまん延防止等重点措置の適用を受けて、利用制限を行っています。ご理解とご協力をお願いします。

※体験学習はお休みの日があります。ホームページのカレンダーで確認していただくか、直接お問い合わせください。

2022.02.12:nishinumata:[季節の体験学習]