HOME
> マネージャーBLOG
店内は秋色に染まった!?
☆山形の秋と言えば、そういも煮ですよね。
菜なポートの店内にも、秋がたくさんやってきてます。
いもで言えば、さといも、じゃがいも、さつまいも
果物で言えば、りんご、ぶどう、和なし、西洋なし
そして、メロン(ネットメロン)が店内に所せまし
と並んでいます。お客様も選ぶのに大変迷って
います。食欲の秋が今、到来しちゃってます。
2011.09.11:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
新商品がでました。
☆中川屋菓子店より”昔の味 ふもち”が
でました。ふもちってなんですか?って
思った人、多いと思いますので説明します。
蒸しパンって感じかな?黒糖入りパンの
上にクルミやごまがちらしてあっておいしそう。
それに、内容量がなんと580g±10ほどありまして
食べ応え十二分です いや十分です。
値段は1個 \500 ワンコインで買えます。
一度食べてみて・・・
☆見よ!この肉厚!!!!
比較にどら焼きを置いてみました。
☆ぶどうも出回り始めました。
☆2kgのセットもありますよ!
☆お惣菜の新商品
べに花さんの太打ち焼きそばと米粉入りメンチカツです。
どうぞご賞味下さい。
2011.08.29:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
秋がもうそこに!
★秋が雨音と共に忍びよってきたよね
朝晩は寒いし、日中は雨続きで・・・
あの暑~い夏は、どこさ行った~っと
思うほど寒くなったね~
菜なポートも秋の商品がそろってきたよ(*^_^*)
かぼちゃもほくほくして”おいしいぞ”
じゃがいもは、定番の肉じゃがや煮っ転がしに
まだまだ秋の野菜や、くだものが出てくるよ!
★夏の長井地方の定番”丸なす漬”も間もなく終わりです。
2011.08.24:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
[伊佐沢すいか登場!]
★長井の特産(伊佐沢スイカ)が良く売れてます。
品種は姫まくら、ラグビーボールの大きさでとても甘いスイカです。
この大きさは、7月下旬で終わりでそのあとは大きいスイカに
移ります。
今年のスイカの値段、やや高くなってるようです。
伊佐沢のスイカも去年と比べると、出荷数が少ないかも???
あま~いスイカをお早めにお買い求め下さい。
2011.07.30:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
コリンキーという”かぼちゃ”
★10日ぶりのブログです。この時期ブログに何を
載せていいかずっと悩んでいました。
今日ようやく変わったものが入荷したので載せます。
それは、
コリンキー
という
かぼちゃです。何が変わっているかって言うと、生食で食べられること。
サラダや浅漬けでいかがですか?
★これもかぼちゃで”まっちゃん”という品種
なんか人の名前みたいですね。
サクッとした食感で、炒め物や漬物、味噌汁のも・・・
★河内晩柑という夏ミカンです。
表面にワックスを塗ってないので、表面に黒ズミありますが、食べると
おいしいくて、ついつい手が出ます。是非食べてみて下さい。
2011.07.15:nanaport:
コメント(0)
:[
マネージャーBLOG
]
<<次のページへ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
前のページ>>
トピックス
新着情報
ホームページはこちら
菜なポート食材の菜な色レシピ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2021.06.08 (笹原 正廣)
ワラビの購入方法
2012.03.23 (adhdr)
知らなかった
2011.12.09 (フランクながい)
おっ
2011.06.07 (マネージャーです)
ミニトマト
2011.06.02 (菜なポートの大ファン)
とまと!チョーうまい!
今日 374件
昨日 839件
合計 760,182件