HOME > 記事一覧

伝達講習会

  • 伝達講習会
  • 伝達講習会
  • 伝達講習会
  • 伝達講習会
本日、中川公民館を会場に中川地区食生活改善推進員会による、「伝達講習会」が実施されました。

栄養に関する講話のあとは、調理実習です。

カボチャの肉巻きマスタード、タマネギとキュウリのマリネ、しめじとゴボウの煮物、ツナごはんにフルーツヨーグルト。

食改さんの指導のもととはいえ、講習会に参加のみなさんもベテラン主婦揃い。手慣れた様子で調理を終えて試食です。
お一人欠席とのことで、私もお相伴にあずかりました(≧∇≦)b

どれも減塩メニューとは思えない満足感で、とっても美味しかったです!ご参加の皆様も美味しかった!完食した!と大満足のご様子でした。

ご参加の皆様、食改の皆様お疲れ様でした(*'▽'*)
2024.12.13:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

第3回はつらつ学級 2

  • 第3回はつらつ学級 2
  • 第3回はつらつ学級 2

今回のお弁当は、少しでもクリスマス気分を味わっていただこうと、赤湯のイストワール(20-5834)さんに依頼しました。人気のハンバーグを中心に、銀鮭のタルタルソース、ナスのボロネーゼ…と、洋風で多彩なラインナップの中にも、煮物やお漬物も加えてくださり、味付けやご飯の量などご配慮いただき感謝感謝です(*^-^*)

お味はもちろんどれも絶品でした☆

2024.12.12:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

第3回はつらつ学級 1

  • 第3回はつらつ学級 1
  • 第3回はつらつ学級 1
  • 第3回はつらつ学級 1
  • 第3回はつらつ学級 1
  • 第3回はつらつ学級 1

12月11日(水)中川公民館にて第3回はつらつ学級が開催されました。

今回は、中川地区(新田)在住の「ホンケ&スンカ」のお二人によるギター演奏と、代表が中川出身というハイビスカス・フラ愛好会の皆様によるフラダンスでお送りする「クリスマス・コンサート」でした。

クリスマスソングから、ハワイアンソング、冬ならではの曲や懐かしのメロディまで、バリエーションに富んだ演奏と、軽快なMC、華やかで美しいフラダンスの舞にと、皆さんと楽しい時間を共有できて、一足先にクリスマスプレゼントをいただいたような思いでした☆

2024.12.12:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

おたのしみ会

  • おたのしみ会
  • おたのしみ会
  • おたのしみ会
  • おたのしみ会
12/6(金)
中川児童館では、保護者の皆さんを招いてのおたのしみ会が行われました。
りす組さんもきりん組さんも、歌に踊りに演劇と最後まで可愛く、元気に、一生懸命パフォーマンスできていました(≧∇≦)b
2024.12.10:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

卓球大会

  • 卓球大会
  • 卓球大会
12/8(日)朝から雪の降る悪天候のなか、旧中川中学校では中川地区恒例の卓球大会が開催されました。
当日は、まさかのトラブルにも見舞われ、例年とは異なり個人戦のみの大会で、親子卓球への参加と被る選手への対応が不十分だったりと、バタバタと余裕の無い進行になってしまいましたが、地区の皆さんの温かいお気遣いとご協力のおかげでなんとか無事に終えることができました(>_<)ゞ

ご参加いただいた皆様、観戦の皆様本当にありがとうございました!写真など詳しい情報は12月16日号の公民館だよりにてご報告致します。
2024.12.10:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]