HOME > 記事一覧

【菓子処 六味庵】43-6363

ちびかり、塩大福、羽子板ゆべし…
六味庵の有名お菓子は数知れず、私も家族もよくお邪魔するのですが、最近ずっと気になっていた「あんこプリン」「みたらしプリン」をようやくゲットしました☆

優しい甘さのプリンにあんこの甘さとみたらしの塩気が際立ちます。どちらも甲乙つけがたい美味しさ。ぜひ2種類購入して食べ比べてみてください(≧∇≦)b
2025.01.31:nakagawako:コメント(0):[◇南陽市のいろいろ]

ラーメン

  • ラーメン
  • ラーメン
  • ラーメン
今月の3杯…
【麺・餅処 吾助】
【お食事処 ふみよし】
【醤々ラーメン 総本店】

醤々ラーメンは元日からお世話になりました(笑)
吾助の味噌ラーメンも、ふみよしの中華もオススメです☆
2025.01.31:nakagawako:コメント(0):[◇南陽市のいろいろ]

滑り込み!

  • 滑り込み!
  • 滑り込み!
「なんようしのラーメンカードラリー2024」

なんとか滑り込みで景品と交換してきました☆
6店舗制覇で、3カード賞二つ達成(〃'▽'〃)
2025.01.31:nakagawako:コメント(0):[◇南陽市のいろいろ]

ぐいぐい…

  • ぐいぐい…
  • ぐいぐい…

朝からの雪がどんどん降り積もって、駐車場を心配していましたが、

お昼ごろ、除雪車がぐいぐいぐいぐい…あっという間に除雪していってくれました!

重たい雪がどんどん掃われていく様は爽快ですね~

いつもありがとうございます(人''▽`)☆

 

2025.01.29:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

歴史講座 参加者募集中!

  • 歴史講座 参加者募集中!

2月8日(土)、公民館自主事業を開催いたします。

南陽市教育委員会社会教育課主幹 角田朋行氏を講師にお迎えし、

中川地区の知られざる歴史や地誌についてご講演いただきます。

 

『ふるさと中川の歴史景観~みなれた景色に隠れた歴史。実は中川ってすごいんです!』

■日時:2月8日(土)9:30~11:00終了予定

■会場:中川公民館 大会議室

■講師:南陽市教育委員会社会教育課主幹 角田朋行氏

■申込:2月5日(水)12時までに中川公民館へ

    電話またはFAXにてお申し込みください。(TEL/FAX:49-2343)

※ 申込期限を延長いたしました。

※ お電話でお申し込みの際は、月~金の9時~17時にお願いいたします。

2025.01.27:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]