HOME > ◇中川地区あれこれ

画策中…

  • 画策中…
  • 画策中…

こちらも、以前地区の方から頂戴した多肉植物たち…

どんどん育っているため、今後のお手入れについて相談したところ、

高いところに置くと下に垂れていく姿が見られるよとのことなので、

吊るしてみようかと……

中川公民館が少しでも地域の癒し空間になれば…と、

地味に画策中です(#^^#)

2024.07.23:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

紅花 5

  • 紅花 5

ついに

ドライフラワー完成!!…か??

完成ですよね(^_-)-☆

公民館にと頂戴した県花『紅花』

この10日ほどで蕾から満開、ドライフラワーと堪能させていただきました!

ドライフラワーは、事務室内に可愛くレイアウトしたいと思いますので、

ぜひ中川公民館にお立ち寄りください(*'ω'*)

2024.07.23:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

☆彡

  • ☆彡

前々館長より、素晴らしい星景写真をいただきました☆

【撮影者コメント】-------------------------------------------------------

北極星を中心に星の軌跡を撮りました。(撮影・写真提供:髙橋忠彦)

----------------------------------------------------------------------------

中川公民館と星空が本当に素敵です(*‘∀‘)☆彡

2024.07.22:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

中川児童館 夕涼み会

  • 中川児童館 夕涼み会
  • 中川児童館 夕涼み会
  • 中川児童館 夕涼み会
  • 中川児童館 夕涼み会

7月20日(土)中川児童館の夕涼み会が行われました。

みんな、浴衣や甚平が涼やかでとっても似合っています(*^-^*)

2024.07.22:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

中川小学校放課後子ども教室

  • 中川小学校放課後子ども教室
  • 中川小学校放課後子ども教室
  • 中川小学校放課後子ども教室
  • 中川小学校放課後子ども教室
17日(水)、中川公民館を会場に中川小学校放課後子ども教室が開催されました。
今回は、舎利倉先生御夫妻を講師に「缶バッジづくり体験」です。

用紙の丸い枠の中に好きなイラストを描き、缶バッジメーカーでガシャンとすると、
世界で一つのオリジナルバッジの出来上がり!

最初はどんなイラストにするか迷っていた子も、お友達の完成したバッジを見てどんどん制作欲が湧いてきて、全員目標の2個を完成することができました。

高学年のお兄さん、お姉さんが低学年の子達に「上手だね」「すごく良くできてる」などと自然と声をかける姿や、低学年の子も「一つは妹にあげる用に作ってる」という優しい声に、思いやりの心が育まれているんだなぁと嬉しくなりました。

みんな、素敵な缶バッジに大満足!
まだまだ作り足りないくらいに楽しめていましたね( ^ω^ )



2024.07.17:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]