HOME > 記事一覧

【本格醸造元で味噌作り体験】

  • 【本格醸造元で味噌作り体験】

暦の上では桃の節句を迎えますが、朝晩の寒さはまだまだ真冬の長井市です。
でも雪国のこの寒さがあるからこそ美味しく出来る物もあるんですよ。

▼市内貿上醤油店は、来年創業100年を迎える老舗の醤油屋さん。

 

年代を感じさせる立派な醸造蔵の中で、職人さんに教えてもらいながら
味噌を仕込む作業を体験するツアーに同行しました。

▼作業場は使い込まれた大きな桶や圧搾機が置かれ、
味噌蔵は隅々まで酵母菌がしみ込んでいるような濃厚な空気感。
  



▼さて、山形県産大豆は香り高く蒸し上げられ…。


▼ベテランの職人さんに説明を受け、いよいよ味噌作り開始。
大豆を潰すところから人力で。
  

▼絶妙な塩加減・米麹の混ぜ方など、プロの教えを乞いながら
樽に詰め込むまでを体験しました。
  

この後10か月から1年寝かせてようやく食べられるようになるとのこと。
美味しいスローフードを作るには、やはり時間と手間を惜しんではダメなんですね。

★ 貿上醤油店の醤油・味噌・加工品のお求めはこちらから ★
▼100年続く醸造蔵で丁寧に仕込まれた醤油と、酒の肴にも
調味料にもなる味噌もろみ。
  

上記『わたしだけのオリジナル味噌つくり体験』は、やまがた長井観光局
企画しているツアーです。冬期間引き続き催行されます。
皆様のご参加をお待ちしています(*^_^*)

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.03.04:nagaifan27:コメント(2):[■長井の風景]

【山形工科短期大学校卒業制作展】

  • 【山形工科短期大学校卒業制作展】

山形工科短期大学の卒業制作展が今日から始まりました。

▼入口を入ってすぐのところに、技能訓練大会で
優秀な成績を収めた証が。真ん中の女子が見事2位入賞。
  

▼技能士課題の「四方転び」。試行錯誤しながら課題に取り組む様子も
一緒に展示してあります。


未来都市にあったら楽しい建築物が模型で詳細に作られて。

▼「魔女の宅急便」にでてくるパン屋さんをイメージしたという
この作品には、庭に続く滑り台が・・・。
  

▼木工のカトラリーやカボチャの模刻なども。
  

  

▼2階には陶器の土の研究や、
栗やくま笹、杉などを材料に染色した布がグラデーションのように展示。
  

展示物を乗せたテーブルも、手づくり感溢れるステキな作品です。


3月に入ったのに吹雪の日でしたが、小桜館のロマンチックな
雰囲気に作品たちが融け込んで、癒される空間になっていました。
  

■ 日時 : 3月3日(金) ~ 3月5日(日)  9:30 ~ 16:00
   場所 :  旧置賜郡役所小桜館 (長井市高野町2-7-8) 
   問い合わせ : 山形工科短期大学校 総務部
             TEL:0238-88-1971


2年間の学習の中での知識や技術を生かしこれから進んでいく皆さんの
今後を応援しています(*^^)/

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

 

2017.03.03:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]

【≪川のみなと長井≫ フードメニュー!】

  • 【≪川のみなと長井≫ フードメニュー!】

4月21日(金)にオープン予定の道の駅「川のみなと長井」!
今日フードメニューの試食会が行われました(*^^)v

どんなメニューがでるか楽しみにしていくと
▼美味しそうな料理がずらーと(*^。^*)

▼フードデザイナーの佐藤さんからの説明があり..
  
馬肉を使ったコロッケや、トロトロ卵のオムライスなどなど...
これから長井産の食材をたくさん使っていきたいとおっしゃっていました(*^^)v

▼どれもこれも美味しい~という声が♪

特にインパクトがあったのは...
▼けん玉をモチーフにした赤と黒のカレーライス!

赤はビーツで色つけしてあり、黒は竹炭を使用しているそう。
味にも違いがあり人それぞれどっちが好み?と分かれそうですね♪

▼≪川のみなと長井≫オリジナルコーヒー(>u<)v

このコーヒーもこだわりがあり、最初はフラワーの香り♪
最後は甘味が残るようにブレンドされているそう。

今回の試食会はほんの一部で試作段階!
これから更に改良を加えたり、フードメニューはまだまだ増えていくそうです。
どんなメニューになるか楽しみですね(*^^)v
※ごちそうさまでした..w

~~「川のみなと長井」の現在の様子~~
  
▼駐車場の工事も順調に進められています。※ピースいただきましたww
 
だんだん完成に近づいてきています(^^)/

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.03.02:nagaifan27:コメント(0):[■長井の風景]

【祝!ながいファン倶楽部会員数2000人達成】

  • 【祝!ながいファン倶楽部会員数2000人達成】

いつもながいファン倶楽部を見守ってくださって、
本当にありがとうございます。

なんとなんと、

ファン倶楽部会員登録数
大台の「2000人」を突破しました!


    やったー ヽ(*≧▽≦)ノ☆ヽ(≧▽≦*)/ワーイ

ながいファン倶楽部がスタートしてから8年目の2月27日、
「1000人」達成(平成25年10月末)から約3年4か月での
達成となりました。

これもひとえに、長井を愛する皆さまのおかげですm(_ _)m
 

ながいファン倶楽部は、
山形県長井市の魅力を多くの方々に知ってもらいたい
長井を楽しんでもらいたい
そして長井を応援してもらえたら嬉しいな

という思いからできた倶楽部です。

長井市にお住まいの方はもちろん、長井に縁のある方、
長井に興味を持っていただける方、応援してくださる方、
趣旨に賛同していただける方であれば、どなたでも加入
できます。

引き続き、新規会員を募集中です。まだご登録されていない方が
いらっしゃいましたら、お気軽にご加入くださいね~m(_ _)m


次は、目指せ会員登録「3000人」!(^^)/


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!


★【くす玉】 素材をお借りしました★
http://www.ushichiko.com/
 

2017.02.28:nagaifan27:コメント(4):[■長井のイベント]

【純米吟醸 「甦る」予約受付中~】

  • 【純米吟醸 「甦る」予約受付中~】

復興への願いを込めて鈴木酒造店長井蔵で醸造された、
純米吟醸「甦る」の予約を受付しています!!

福島県内から長井市に避難した人たちが運営している『福幸ファーム』で
栽培収穫した「さわのはな」を原料米として作っているんです。

ラベルのデザインテーマは、「思いやりと心意気の輪は限りなく」
水滴が土に染み渡り、やがて緑に変わり、その上で人が手をつなぎ
輪を作っているというデザイン♪

お酒一滴一滴に被災地復興の願いが込められているお酒です。
売り上げの一部は、避難児童・生徒の支援に使われるそう!

3.11東日本大震災を忘れず、復興を願っていただければ..(*^_^*)
 
≪純米吟醸 甦る(720ml:箱代込)のお求めはこちらから≫-予約販売-

≪純米吟醸 甦る(1.8L:箱代込)のお求めはこちらから≫-予約販売-

※販売は、平成29年3月11日(土)からです。
  数量限定のため、無くなり次第終了となります<(_ _)>


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.02.27:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]