HOME > 記事一覧

【初夏の縄文公園】

  • 【初夏の縄文公園】

6月に入ってから雨の日が続いた長井市でしたが、『芒種』の昨日
気温はあまり上がらなかったものの、晴天に恵まれました。

市の西側「西根地区」にある古代の丘縄文公園。
土偶たちも緑に囲まれすっかり初夏の景色に溶け込んで。
  

4月の下旬には満開だった水芭蕉は、葉の部分だけが巨大に育ち白い額の部分は
無くなっていて、ちょっと見は怪奇植物^_^;のように姿を変えていました。
▼水芭蕉満開の頃。可憐なカタクリの花も同時期に咲きます。
下は今の水芭蕉群生地。
  

  

▼貯水池のマスコット「アヒル」さんと、並んで泳ぐ仲良し「カモ」のカップルを発見。
人慣れしていて、近づいてくるんです。
  



  

西山はすっかり夏の衣装に衣替え。
バンガローなどの宿泊施設もあり、休日の散策やアウトドアにもってこいの場所です。
家族サービスデーに行ってみるのは如何ですか。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
 
 

2017.06.06:nagaifan27:コメント(0):[■長井の風景]

【あやめまつり ~予告~ 】

  • 【あやめまつり ~予告~ 】

今週末、いよいよ≪長井あやめまつり≫がスタート!

☆あやめまつり期間☆6月10日(土)~7月5日(水)
                営業時間 : 9時~18時

              
    (期間中の毎週土曜日は20時30分まで)

▼昨年の様子
 

まつり期間中の主なイベントをご紹介しま~す(*^^)v

~6月10日(土)~
☆オープニングセレモニー☆ 11時~ 会館前
  ※ご祈祷、あやめ苗プレゼント (先着100名様)

☆長井黒べこまつり☆ 12時~14時 高台ふれあい広場特設テント


☆夢灯り(ゆめあかり)☆ 16時~20時30分
 ※ランタンの点灯セレモニーは 18時から

子供たちの夢が描かれたランタンに一斉に灯りがともされて
幻想的な空間になります。

~6月11日(日)、18日(日)~
☆あやめ釣り大会☆ 
・子ども釣り大会 6月11日(日) 7時~8時 (園内竹林周辺池)
・親子釣り大会  6月18日(日) 7時~8時 (園内竹林周辺池)


たくさん釣ってくださいね~(^^)/

~6月18日(日)~
☆あやめ写生大会☆ 9時~12時(園内)

参加対象は長井市内の小学生です(*^。^*)

~6月24日(土)、25日(日)、26日(月)~
☆第8回 長井あやめにぎわい市☆ 

午前9時30分~午後4時 (北口特設会場)
※26日(月)は10時~14時

あやめを見ながら、おきたま長井の味覚を満喫しませんか(^O^)/

園内では、總宮神社の黒獅子舞やお笑いライブなど
楽しいイベントが盛りだくさん(^^♪
~6月24日(土)~
●總宮神社 黒獅子舞披露
  ・1回目10時15分~ ・2回目13時30分~ (あやめ会館前)
●睡蓮香ライブ
  ・1回目11時15分~ 2回目14時30分~ (あやめ会館前)
●けん玉パフォーマンス&体験
  ・11時~14時             


~6月25日(日)~
●あやめお笑いショー 
  ≪出演≫オテンキ、石出奈々子 12時~ (水上ステージ)

●睡蓮香&結城市&民謡歌手『塚原姉妹 ゆかり・ひろ美』
  スペシャルコラボコンサート!! 13時~ (あやめ会館前) 


上記以外にもいろんなイベントが盛り沢山です!
ぜひ、あやめ公園に足を運んでみてくださいね(*^^)v

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
 

2017.06.05:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]

【6月の「おらん旅ながい」はさくらんぼ狩り】

  • 【6月の「おらん旅ながい」はさくらんぼ狩り】

あやめの花が咲くのを心待ちにする6月が到来しました。
山形の『さくらんぼ』が真っ赤に色づく季節です(*^_^*)

フラワー長井線沿線をまるごと楽しめるツアー企画、6月の
「おらん旅ながい」では『さくらんぼ狩り』がおススメ。
産地ならではの旬の美味しさと、置賜のみどころを一緒に
満喫できる贅沢なツアーです!

~ツアー内容~
まずは本場の『さくらんぼ狩り』へご案内致します。
その後、フラワー長井線へご乗車下さい。車窓からの美しい景色を眺めながら
オリジナル弁当を楽しんでいただき、長井市へ。



長井市内では、500種100万本を誇るあやめと花菖蒲が咲く「あやめ公園」をはじめ、
直江杉で有名な「總宮神社」、庭園が美しい「丸大扇屋」などご自由に散策を。



旅の後半はゆったりと静かな時間をお過ごしください。
宮内駅で、うさぎ駅長「もっちぃ」グッズ、
縁結びで有名な『熊野大社』では、縁結びのお守りをプレゼント。
本殿の彫刻の中に三羽のうさぎを見つけると幸せが訪れるとか・・・。
また、神社入り口のカフェでコーヒーブレイクをどうぞ。



☆ 詳しいツアー内容はこちらから ☆

行き返りに乗車するフラワー長井線の車体のデザインも見どころの一つ。
沿線の4市町のシンボルフラワーや、今人気の鉄道むすめのデザインで
ラッピングされています。どの車体に乗れるかは当日のお楽しみ(^O^)/

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!

2017.06.03:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]

【旬をお届け!夏野菜セット】

  • 【旬をお届け!夏野菜セット】

梅雨入り前のすっきりしない天気の長井市です。

さて、今回ご紹介するのはおまかせ夏野菜セット!(*´∀`)
自然豊かな長井で大切に育てられた旬の野菜の詰め合わせです。

▼とれたて新鮮野菜!

いずれも炭とマイナスイオン水を活用した有機農法で作られています。
農薬を使わずに土壌を元気に活性化させ、野菜の本来持つ力や
エネルギーが引き出されているんだそうです。

▼夏野菜セット(画像はイメージです)。

・きゅうり
・トマト
・アスパラガス
・なす
・ピーマン
・ズッキーニ
・オクラ
・枝豆
・葉物
・スナップエンドウ

などの中から5種類の旬の野菜をお届け!

※その日の採れたてを詰め合わせます。
※内容を指定することはできません。届いてからのお楽しみ♪
※天候や生育状況により上記以外の野菜に変わることがあります。

●おまかせ夏野菜セットのお求めはこちらから●
7月上旬ころからのお届けです。

暑くて食欲が落ちてしまう夏、栄養たっぷりの旬の野菜を
ぜひお試しください( ゚Д゚)b
 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.06.02:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【“あやめまつり” まもなくです!】

  • 【“あやめまつり” まもなくです!】

長井市の花!「あやめ」の時季がやってきます(^・^)v

約100万本ものあやめが咲き誇る長井の「あやめ公園」で
6月10日(土)オープニングセレモニーを皮切りに
≪長井あやめまつり≫が開催されますよ♪

☆期間☆ 6月10日(土)~7月5日(水)
        
日にちが決まっているイベントは...
☆あやめにぎわい市    6月24日(土)、25日(日)、26日(月)
☆黒べこまつり        6月10日(土)
☆長井おどり大パレード 7月 1日(土)  
などなど

▼去年のにぎわい市の様子
 

▼長井おどりもヽ(^。^)ノ
 

あやめまつり期間は楽しいイベントが盛りだくさん(^^)v
近くなりましたら、またお知らせしま~す!お楽しみに♪

▼今のあやめ公園の様子

つぼみもまだのようでした...
でももうすぐ艶やかな≪あやめ≫が咲き誇るはず(*^。^*)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
 

2017.05.31:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]