HOME > 記事一覧

【お盆のごちそうに『鯉甘煮』】

  • 【お盆のごちそうに『鯉甘煮』】

全国的に暑い日が続いて、夏バテ気味の人も多いのでは?
お盆も近づいたこの時季、置賜地方で「晴れの日」に食べられてきた
郷土料理『鯉の甘煮』はいかがですか。滋養強壮にも良いですよ。

▼鯉の骨まで食べられるやわらか煮

置賜の鯉は、豊富な湧き水のおかげで泥臭くなく、冬の厳しさによって
身が引きしまった逸品として大変人気があります。

▼鯉の甘煮に並んで “棒たら煮” もごちそうには欠かせない存在。

あっさりとした味つけでこちらも美味!

▼棒たら煮が完成するまでには4日もかかるそう。


鯉の甘煮のお求めはこちらから

ぼうだら煮のお求めはこちらから

手間暇かけて作られる伝統料理をぜひお試し下さい。

さて、二重坂の途中にある長井の「ビオトープ」。
今年も美しい蓮の花が咲きました。

▼昨年より広さも拡大したようで、見ごたえある極楽の風景です。
  

  

近くを通りかかったら、是非ごらんくださいね(*^_^*)

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

2018.07.25:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【小玉スイカの発送はじまりました!】

  • 【小玉スイカの発送はじまりました!】

毎日うだるような暑さですね...みなさん夏バテしてませんか(・・?
こんな暑い日には、キンキンに冷やしたスイカが最高ですよ!

長井市伊佐沢の小玉スイカが今日から発送はじまりました♪
赤と黄の2色の小玉スイカは仲良く箱の中入って
▼行ってらっしゃ~い(^^)/


スイカの名産地伊佐沢で育った小玉スイカはシャリシャリ感抜群で、
甘みもたっぷり!冷蔵庫にも入りやすいちょうどいいサイズです(*^^)v

今年も美味しいスイカを食べて夏を乗り切りましょう。

☆小玉スイカのご注文はこちらから☆
※ご注文はお早めに~!

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

2018.07.24:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【ローカル線プロレス2018≪予約受付中≫】

  • 【ローカル線プロレス2018≪予約受付中≫】

今年も、9月29日(土)にローカル線プロレス2018が開催されます。
フラワー長井線の列車内でのプロレスイベント!
2015年から始まって、今年で4回目を迎えます。

長井駅に向かう2つの列車に6名ずつのレスラーが乗車し、代表の座をかけて闘います!
目の前で繰り広げられる闘いは、迫力満点Σ(゚口゚;
その後、勝ち抜いた代表レスラー同士が、長井駅前のリングで王座を争います。



★イベント構成★  
(1)下り線Aブロック列車【有料】
 10:45 赤湯駅長井線ホームに集合・受付
 11:08 赤湯発
 11:52 長井着予定
 
(2)上り線Bブロック列車【有料】
 11:30 長井駅舎に集合・受付
 12:11 長井発 荒砥折り返し
 12:54 長井着予定
 
(3)長井駅前特設リングでの試合【無料】
 14:00~ 3試合を予定

チケットは現在販売中、限られた席数なので興味のある方はお早めに!
その他、詳しくはFacebookページより。

▼一昨年の様子

 

あなたも、この「非日常」の空間を楽しんでみませんか?
今年も、熱い闘いに期待大です!(^‐^*)

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2018.07.23:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]

【山の日と長井のけん玉記念講演会】

  • 【山の日と長井のけん玉記念講演会】

競技用けん玉生産量日本一の長井市。
けん玉指導について、けん玉普及の極意などを楽しく
学べる講演会が開かれます。

~~~ 山の日と長井のけん玉記念講演会 ~~~
日時  :  8月10日(金) 午後6時 ~ 8時
場所  :  生涯学習プラザ 舞と音楽のホール
入場料 :  無料
内容  :  
①主催者あいさつ・講師紹介
        ②長井市の山とけん玉の関わりについて
        ③講演
         よりよくつたわる「楽しいけん玉指導」と「普及のこころ」
        ④実技指導
        ⑤質疑応答
お問い合わせは : けん玉のふる里プロジェクト事務局
             (長井市商工観光課) TEL 87-0827


▼今年の講師は、親子でけん玉の達人!
親子ならではの目線での講演が楽しみですね。


~~~ 詳しくはこちらから ~~~

一方、長井市でけん玉作りを担っているのが、木工製品の製作を
行っている『有限会社山形工房』さん。

地元産木材の美しさに惚れ込んだ創業者がふるさとの豊富な
水資源と木材資源を活用し、社会貢献できる事業を興したい
との考えが創業のきっかけだそうです。
けん玉作りの原点は、市を取り囲む山や自然との関わりにあるのですね。
「山の日」を前に企画される講演会です。ぜひご参加ください。


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

 

2018.07.21:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]

【『梅花藻』が咲く季節になりました】

  • 【『梅花藻』が咲く季節になりました】

暑い日が続いて、道端を流れる小川や水路が涼しげに見える
今日この頃。水の中を覗いて見ると、『梅花藻』が咲いているのを
見かけるようになりました。

清流にしか生息しないと言われている『梅花藻』ですが、長井の
町なかを縦横無尽に流れる水路のあちこちで観測することが出来ます。

▼市内「鈴木酒造長井蔵」の脇を流れる小川。
梅のような5弁の白い花がチラチラと水に揺れて。




▼こちらは、「薬師寺」。お墓の周りを巡る水路にも。
・・・少し時季を逃したようですが・・・


さすが、「水と緑と花の長井」♪
「梅花藻MAP」も作成されています。これを片手に水路めぐりの
お散歩も良いですね(*^_^*)



【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2018.07.20:nagaifan27:コメント(0):[■長井の風景]