HOME > 記事一覧

【第29回マイクロマウス東北地区大会、無事終了!】

  • 【第29回マイクロマウス東北地区大会、無事終了!】

10月9日(日)、タス2階で第29回マイクロマウス東北地区大会
が開催されました!! ≡≡≡~( C・>

競技は「クラシック競技フレッシュマンクラス」及び「同エキスパートクラス」と
「ハーフサイズ競技」の3種目あり、全国各地からたくさんの参加者がここ
長井に集結。合計のエントリー数はなんと過去最多57台

来年、節目の30回目を迎える東北地区大会ですが、今年の大会も
大きな盛り上がりを見せました\(^^)/


▼開会式


審査員は、芝浦工業大学名誉教授 春日智惠氏、
(公財)ニューテクノロジー振興財団事務局長 中川友紀子氏、
東京工芸大学准教授 鈴木秀和氏、
マイクロマウス委員会東北支部顧問 青木一男氏の4名。


▼開会式終了後、フレッシュマンクラスの迷路公開

迷路確認後、さっそく競技開始です!


▼フレッシュマンクラスには14台がエントリー


今年は長井工業高校の生徒さん2名と、先生が参加されました(^^♪
▼“波乱万丈2号” “波乱万丈号”

前日までハードの修正に追われ、走行プログラムが未完成ということで、
競技では残念ながらリタイヤでした。また来年に期待しますね!

▼“M15”

エントリーした先生本人が急用で参加できず、生徒さんが
代理で参加。こちらは無事、完走を果たしました(*^^)v

マイクロマウスはハード(外側)とソフト(中身)の両方が成り立たないと
完走するのは難しいといわれています。今回残念ながらリタイヤして
しまった機体も、次は完走できるよう是非再挑戦してくださいね(^^)/


フレッシュマンクラスが終了すると、実力者揃いのエキスパートクラスへ。
26台エントリー中、長井からは4台がエントリーです。

▼“地場ニャン”

長井トップバッターとして出場。
1回目スラローム探索に挑戦!2コーナーであえなく…×
2回目通常探索に戻し、なんとか完走。

▼ “38g”

エキスパートクラスのルールでは持ち時間7分間以内に5回まで走行できます。
少しでも時間を短縮して5回走行すべく、一旦ゴールしスタート地点へ戻った
後にマウスが自動的にスタートするという、驚異的な「時間内全自動走行」の
プログラムが評価され、審査員特別賞を受賞しました!


エキスパートクラス終了後は、1/2×1/2迷路のハーフサイズ競技。
17台がエントリー。

▼ハーフサイズ競技のマウスはとてもスピードが速く、写真撮影も一苦労(*^^汗

優勝機体はなんと2秒台!会場内は摩擦熱でタイヤが焦げた匂いも…


大会日程も無事終了。一番お楽しみの(?)表彰式&交流会に突入~!

▼優勝トロフィー&副賞

副賞には新米、ブドウ、けん玉など山形長井ならではの品が(^^)/

▼表彰式の様子




▼エキスパートクラスとハーフサイズの二冠達成 宇都宮正和さん

愛知県から参加された、全国トップ級競技者の方です。
遠ぐがら長井さござっとごやって、おしょうしな~\(^^)/

▼お楽しみの交流会では、山形名物「いも煮」などが振る舞われました






▼いも煮が大人気!



全国各地から大会へ参加された皆さん、観覧に会場へお越しくださった皆さん、
ネット中継をご覧になった皆さん、どうもありがとうございました!
大会関係者の皆さん、計測と実況撮影にご協力いただいた長井工業高校の
生徒さん、お疲れ様でした!

▼大会結果は、近日中に公式ホームページに掲載します。
大会公式ホームページ(マイクロマウス東北支部)


▼最後に

長年東北地区大会の審査員としてお世話になり、今年ご逝去された
故田代泰典氏(元(公財)ニューテクノロジー振興財団事務局長)へ哀悼
の意を表し、当日会場にはメモリアルボードを掲示しました。

田代さん、ありがとうございました('-'*ゞ
 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2016.10.11:nagaifan27:コメント(0):[■長井のイベント]

【明日のマイクロマウス東北地区大会に向けて試走会実施!】

  • 【明日のマイクロマウス東北地区大会に向けて試走会実施!】

いよいよ明日10月9日(日)、第29回マイクロマウス東北地区大会
が開催されます≡≡≡~( C・>

本番を前に、本日は試走会を実施です。

▼今日の長井はあいにくの雨模様ですが…

 

▼参加者が控室や試走会場へ続々と集結




マウス参加者の熱気で会場のボルテージはどんどん上昇(^^♪
皆さん、思い思いに最終調整と試走を行っていました(*^‐^)b


▼会場のセッティングも無事終わり、ライブ配信の準備もOK!

大会当日9:00から、UstreamにてLive配信します
 ⇒視聴する場合はこちらから

大会は、明日の朝9:00からタス2階を会場に始まります。入場・見学は無料です。
どなたでもご自由に出入りいただけますので、ぜひ見に来てみてくださいね♪

大会公式ホームページ(マイクロマウス東北支部)

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2016.10.08:nagaifan27:コメント(0):[■長井のマイクロマウス]

【ながいズーズーかるた】

  • 【ながいズーズーかるた】

田舎の訛りと言うのは、まるで英語の巻き舌のような
発音のものが多く、その場の雰囲気などを読んで
ここぞと使われるので、書き表すととっても難しくなります^_^;

とは言えずーずー弁を愛する市民は多く、このたびとうとう
待望の「ながいズーズーかるた」が誕生しました。


市内の若者有志と福祉施設が共同開発したこのかるたは、
取り札に木材が使われていて、田舎のぬくもりが感じられます。

読み札の一例をご紹介。
「えなつさして なにゃ しょんびっちぇだごんだ」
(変な顔をして 何で しょんぼりしてるんだい)

「けなりがってえねで けっから けぇず けぇ」
(恥ずかしがっていないで これやるから 食べてみなさい)
ってことなんです(@_@;)


方言を聞いて、標準語の札を取る難しさは脳トレにもなるとか。

「ながいズーズーかるた」は1セット3,500円。
タスビル内やまがたタス物産館で販売中です!


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!


 

 

 

2016.10.07:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【在来野菜と新野菜を楽しむ会】

  • 【在来野菜と新野菜を楽しむ会】

またまた台風一過。果物王国の山形は強風が一番怖いんです。
昨夜の突風で収獲を間近に控えたラ・フランスが心配でした(+_+)
一夜明け風もおさまり、今日はまずまずの天気。農家さんもホッと
一息つけたことでしょう。

さて、その台風が近づいていた昨日、長井市では『在来野菜と
新野菜を楽しむ会』が開催されました。
「馬のかみしめ生産者の会」の主催で、‹馬のかみしめ›・‹行者菜›・
‹花作大根›などを使った様々な料理が紹介されました。


▼なんと20種類もの料理がテーブルに並んで。
ほんの一例をご紹介。
  

  

  

皆さん美味しいお料理を味わいながら、素材の持つ旨みを堪能されて
いました。

これからもっと長井の在来種の知名度が上がって、美味しさを
知ってもらえると嬉しいですね。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!



 

2016.10.06:nagaifan27:コメント(0):[■長井の風景]

【インキュベーション施設「i-bay(あい-べい)」完成間近】

  • 【インキュベーション施設「i-bay(あい-べい)」完成間近】

長井市初のインキュベーション施設「イノベーションLab.長井 i-bay」の
完成が間近になり、内装や備品などの準備が整ってきました。

▼タスビル2階物産館跡に作られたので、入口には元の名残のスロープが。


▼清潔感あふれる白い壁。整然と個室が続きます。
  

▼明るく開放的な休憩スペースも。
  

▼地場産センターは、位置は変わりませTんが、入口に受付用の窓が
出来ました。御用の方はこちらからお声掛け下さいね。


「イノベーションLab.長井 i-bay」では、起業・創業したい人や企業の取り組みを
応援します(*^。^*)
また、負担の少ない入居費用で賃貸スペースを提供するなどのサポートなど、
多岐に渡って総合的な創業支援を行います。
只今入居者募集中!起業をお考えの方は、ぜひご検討を。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2016.10.05:nagaifan27:コメント(0):[■長井の風景]