みなさん、「水陸両用バス」をご存知ですか?
その名のとおり、陸上と水上の両方を走ることの出来るバスです。
陸上では普通のバスのように走り、水上ではスクリューを使って運航します。
長井市では、このバスを観光に活用することを検討していて、
7/6~7/8の3日間、このバスの試験的な運行を実施中です。
※試験運行への参加者募集は既に終了しています。
ここでは、7/5に行われた、関係者を対象とした事前運行の様子を写真でご紹介します♪
道の駅発着で、長井ダムの「ダム湖(百秋湖)」を遊覧するコースです。
▼バスの外観はこちら!
サイズも大きいので、駐車場でも注目を集めていました(゚o゚)
▼水に入ったら後方のスクリューが回ります!
▼出発進行!長井ダムへ向かいます。
走行中もたくさんの歩行者が手をふってくれました。
▼窓がないので開放的!風が気持ちよかった( ´∀`)
▼ダム湖に到着。1番の醍醐味は、水面への入水の瞬間!
全員で「ザブーーン!!」の掛け声と共に。
▼四方を緑に囲まれた湖面をゆっくり進みます。
陸から見る景色とは一味違い、幻想的な雰囲気も。
道の駅に戻るまで、1周70分のコースを堪能しました。
普通のバス・船に乗るのとは違った感覚・空気感で景色を楽しむことが出来ました♪
水陸両用バスの今後の運用は未定となっていますが、
情報が入ればこのブログでも発信しますのでご期待ください!
今週末、市内でバスを見かけたら是非手を振って下さいね(*^▽^*)
※この水陸両用バスは、三淵渓谷には行きません。
三淵渓谷ボートツーリングは、別に開催されております。→こちらから
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【水陸両用バス、試験運行実施中】
【鈴木酒造で日本酒仕込み体験】
6/8、6/22の2日間、鈴木酒造長井蔵で日本酒仕込み体験が行われました。
これは、やまがた長井観光局が企画している旅行商品の1つです。
2日間で8名の方に参加いただきました。遠方は東京からも。
鈴木酒造さんは、県外でも人気がありますね♪
▼実際の酒造りの工程を体験!
みなさん真剣な表情で作業をしています(*゚0゚)
★豆知識★
酒造りの空間は非常にデリケートです。余計な菌が入ったりしてしまうと、
おいしいお酒はできません。この日の参加者も、当日の納豆や乳製品の飲食
は禁止でした。酒造りの期間中は、納豆などを食べないという酒蔵もあるそう
です。本当に繊細な世界ですね(゚◇゚;)
仕込み体験でつくったお酒は、完成したら参加者に届けられます。
自分で造ったお酒はおいしいでしょうね~♪羨ましい!
▼最後に、社長さんから説明いただきながらお酒を試飲。
やまがた長井観光局では、こういった楽しめる旅行商品を企画しています。
機会があれば、是非参加してみてはいかがでしょうか(^o^)
鈴木酒造さんのお酒は、
「道の駅 川のみなと長井 オンラインショップ」でもお買い求めいただけます。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【真鍮製 「しおり」登場】
先週末から真夏日が続きましたが、今日は一変雨模様の長井市です。
こんな日は、室内で読書などを楽しむのはいかがでしょう。
さて、読書のお供にしていただきたい真鍮製の「しおり」が
長井市オリジナルデザインで登場しました。
▼表は長井市の市章、裏には市の地図や、けん玉が彫刻されて。
長井市と防災連携協定を結んでいるものづくりの町「東京大田区」の、
西村製作所で作られているこのしおりは、平押し工法と呼ばれる加工技術
で作られ、バリ(エッジの部分)が無く側面の手触りも滑らかに仕上げられています。
ご自分のコレクションはもちろん、プレゼントやお土産に(*^_^*)
そっと長井市をアピールできるオシャレな逸品です。
☆ ☆ ☆ 「真鍮製 しおり」 のお求めはこちらから ☆ ☆ ☆
大田のお土産100選にも選ばれている、老舗金属加工工場の
自信作。磨きやメッキ加工はされていないので、真鍮の経年変化を
お楽しみいただけます。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【マイクロマウス技術講習会が開催されました】
6/30(土)、7/1(日)の2日間、タスビルにてマイクロマウス技術講習会が
開催され、市内外のマイクロマウス競技者たちが集まりました。
マイクロマウス競技は、小型の移動ロボットが迷路を走り抜ける速さと知能を
競う競技です。このロボットをマイクロマウスと呼びます。
マイクロマウスは、頭の中に迷路全体の地図を作り、何本もあるゴールまでの
道のりの中から、一番速く辿りつけるコースを計算で見つけだします。
講習会は毎年この時期に実施しており、東京・仙台・新潟など、遠方からも
参加・協力をいただいています。今年は23名に参加いただきました(*^‐^)
▼参加者のレベルも様々、今回初めてマウスを触る人も。
黙々と作業をする人、基礎的な部分から熱心に指導を受ける人、
それぞれが一生懸命に取り組んでいました(*^-^)
▼講演会では、(株)アールティの中川社長から「ロボット業界の最新動向」と
題して、様々なロボットを動画で紹介いただきました。
皆さん興味津々(@_@;) 各業界で色んなロボットが活躍してるんですね~。
2日目の最後には、マウスのミニ競技大会を開催!
2日間のマウス講習会の成果を試します。
▼2部門に分かれてタイムトライアルを実施!
完走を目指す、速さを求める、新たな技術を試す‥‥目標は様々。
実は、マイクロマウスの東北地区大会は毎年タスを会場に開催されています。
今年は10月7日(日)開催です。
マイクロマウスを見たことのないあなたも、
是非会場に足を運んで、一緒に応援してみませんか(*^o^*)
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
【~あやめにぎわい市~】
今日の最高気温は36℃。あづい(暑い)ですね...(@_@;)
先週末から真夏のような暑さが続いている長井市です。
≪あやめまつり≫真っ只中!土日には毎年恒例の“あやめにぎわい市”が開催され、
楽しいイベントが用意された園内には、たくさんのお客様が訪れていました。
▼うんまいものがいっぱい(*^。^*)
▼やっぱり大人気!ふぅせんたけさん♪
▼けん玉コーナーも。
▼黒獅子も登場!
▼働く車もおこちゃま達に大人気でした!
遅咲きのあやめもありますので、まだまだ楽しめそうです。
週末(7/7)は、いよいよ「長井おどり大パレード」(^^)/
★詳しくはこちらから★
イベント盛りだくさん!休日の長井市へぜひお越し下さいね。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!