HOME > ■長井のうまいもの

【昔なつかしいロールパン】

  • 【昔なつかしいロールパン】

長井市の昔なつかしい味といえば?!
≪木村家 ロールパン≫

長井出身の方は必ずと言っていいほど一度は
口にしたことがある味なんです!
※たまに無性に食べたくなるのは私だけではないはず..ww

特製のバタークリームとパンの組み合わせが人気の秘密♪

じんだん味も美味!

昔からずっと愛され続けてきた≪木村家 ロールパン≫
お試しください♪

★木村家 ロールパンセット(10個入)のお求めはこちらから★

☆じんだんロールパンセット(10個入
)のお求めはこちらから☆

※全て冷凍便での発送です。
 
食べる分だけを自然解凍し、解凍後2日以内にお召し上がりください。

▼ドーン!とまるごとロールパンもぜひ♪

贅沢にかぶりついてみてくださいね(*^^)

☆まるごとロールパンのお求めはこちらから☆

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが
 一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2017.02.22:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【山形育ちの果物がお菓子とコラボ】

  • 【山形育ちの果物がお菓子とコラボ】

***** «佐藤錦 ポッキー» *****
山形県はさくらんぼの国内シェア76%、ダントツの全国一位。
中でも「佐藤錦」は山形が発祥の地で、粒が大きくとっても甘い、
さくらんぼの中のさくらんぼ。
この「佐藤錦」がチョコレートになって、ポッキーとコラボしました(*^。^*)

▼お馴染みのポッキーのジャンボサイズ。
一本の長さは約18cm太さは直径約1cm、1箱15袋入り。


酸味のあるスイートなフレーバー、大満足な大きさ。
東北地区限定発売です。
  
1本ずつ個包装されているので、お友達とシェアするのもGOOD。

★ 佐藤錦ポッキーのお求めはこちらから ★

***** «山形グミ おきたまデラウェア» *****
一方、ぶどう「デラウェア」も生産量全国一位。
強い甘みとそれを支えるに充分な酸味を持つ人気品種。


こちらはグミとコラボ。
素材の持ち味と美味しさを最大限引き出す事に成功した
”JA山形おきたま”さんと”UHA味覚糖”さんの会心の逸品。


★ 山形グミおきたまデラウェアのお求めはこちらから ★

どちらもその美味しさから瞬く間に話題になり、
一時は入手困難になった経緯も。是非一度ご賞味あれ(^O^)/

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.02.14:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【鉄道むすめ「鮎貝りんご」ワイン登場】

  • 【鉄道むすめ「鮎貝りんご」ワイン登場】

全国各地のローカル線に姉妹がたくさんいる鉄道むすめ。
フラワー長井線にも「鮎貝りんご」ちゃんと
呼ばれるかわいこちゃんがいて、
山鉄の制服を着てあちこちに登場するようになりました。

▼タス物産館の等身大立て看板。


このりんごちゃんはなかなかの働き者で、地道に
「フラワー長井線」の名を広めてくれています。
そしてこの度満を持して、この「鮎貝りんご」ちゃんが
ラベルになったワインが登場(^O^)/~
 
白は、デラウェア種とナイアガラ種から作られた甘口、
赤は、ブラック・クイーン種により作り出される豊かな酸味がボディとなり、
ベリー・アリカントA種の深紅に染められた大人の辛口。
ラベルの甘さに似合わず、しっかりした味わいです。

付属の箱にも、もちろんりんごちゃんが。
飲み終わった後も、飾っておきたくなるデザインですね。
(ネットショップ&やまがたタス物産館ともに近日発売予定!)

★ 鮎貝りんごワインのお求めはこちらから ★

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.02.10:nagaifan27:コメント(3):[■長井のうまいもの]

【冬の山形 樹氷のお菓子】

  • 【冬の山形 樹氷のお菓子】

冬の山形の魅力は何と言っても雪と蔵王。

殊にスノーモンスターとも呼ばれる『樹氷』は、毎年スキーヤーや
観光客の方の目を楽しませてくれます。

▼強風に叩きつけられた雪や水滴が木々に付いてつくられるので、
風の吹く方に向かって伸びていく『樹氷』。
 



その樹氷の名前がつけられた美味しいお菓子をご紹介(*^_^*)
山形土産として定番なだけに季節に関係なく人気ですが、
特に冬はウィンタースポーツで山形にいらしたみなさんに
手にとっていただいてます。

≪樹氷ロマン≫

サクサクの香ばしい生地と二重にサンドされたホワイトクリーム。
楽しい食感と程よい甘さが広がります。

▼≪樹氷ロマンパートⅡ≫

樹氷ロマンの姉妹品。
良質なそばの実をホワイトチョコクリームに練り込んだクランチチョコ。
もうすぐやってくるバレンタインデーにも(*^_^*)

★ 樹氷ロマンのお求めはこちらから ★


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.02.08:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【“りんご漬” まもなく終了します】

  • 【“りんご漬” まもなく終了します】

今冬も全国各地からたくさんのご注文をいただきました、
ネットショップやまがたタス物産館冬の大人気商品“りんご漬”
期間限定生産商品の為、まもなく終了となります(・・;)

たくさんのご注文ありがとうございました\(^^)/

▼ゴールデンデリシャスを丸ごと漬けた贅沢な逸品



りんごの食感を残しつつ、酸味と塩味が足された様な
絶妙なバランスがたまりません!(@⌒¬⌒@)

ご注文の受付は1月31日(火)まで
※今シーズン最後のお届けとなります。
この機会をお見逃しなく!!


★りんご漬 のお求めはこちら★

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.01.30:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]