3年間途絶えていたお酒「鄙の影法師(ひなのかげぼうし)」が鈴木酒造店長井蔵さん
の手によって生まれ変わりました!
▼鈴木酒造店 長井蔵
「鄙の影法師」は、20年前の影法師の曲「余目の亀次さへ」をきっかけに
日本のうまいコメのルーツ・古代三大品種のひとつ「亀の尾」という酒米を
原料に東洋酒造さんから誕生し、つくられていましたが、東洋酒造さんと
ともに3年前、いちど幕を閉じたお酒でした。
そのお酒が今回、東洋酒造さんの酒蔵を引き継いだ鈴木酒造店長井蔵さん
の手によって再びつくられ、明日4月24日から販売されることとなりました!
▼影法師の歌を聴きながらお酒のお披露目です!
鈴木酒造長井蔵 杜氏の鈴木専務もかねてから酒米「亀の尾」に興味を持ち
福島県浪江町でも「亀の尾」を栽培されていたそうで、長井の酒蔵で酒造りを
始められたこと、影法師が作ってきた酒米「亀の尾」と、すべての出会いに
何か繋がり・縁があるような(*^-^*)
▼説明をする杜氏の鈴木専務
「鄙の影法師」に使われた酵母は鈴木酒造店さんの自社家付の酵母で、
震災前に試験場に預け、被災を免れた山廃酒母の酵母です。
古代品種の酒米には歴史のある酵母をと、選ばれたそう!
亀の尾と鈴木酒造店産の酵母で作られたお酒は「力強いお酒」にできあがり、
雪室で3か月じっくりと静かに熟成され、まろやかさが加わったとのこと(*’O’)b
和食にもお肉にも合うこだわりのお酒(〃〃)
影法師がつくった酒米「亀の尾」を鈴木酒造店長井蔵が仕立てた
「鄙の影法師」を一度味わってみてください。
●商品名 純米吟醸酒 鄙の影法師
●原料米 長井産亀の尾100%使用
●使用酵母 自社家付D-10株
●精米歩合 55%
●アルコール分 15.0度~16.0度未満
★「鄙(ひな)の影法師」のお求めはこちらから★
※長井と県外の酒店で取り扱い、限定2500本の販売です!
▼新生「鄙の影法師」のラベル
東北芸術工科大学の新井莉花さんのデザイン
▼お酒を造っている蔵も見せていただきました!
お酒のよい香りが~♪
*+:。:+* ゚ さくら通信 2014 ゚ *+:。:+*
4月23日(水)、快晴!今日も強めの風が吹いています。
桜も見ごろを迎え、お花見の観光の方がぐんっと増えてます♪
▼リボンの枝
▼4月23日の千本桜
▼久保桜 咲いてる花が増えてきました♪
▼久保桜二世も元気に花を咲かせています!
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
ご希望の方は会員登録をお願いします。
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
【新生!純米吟醸酒「鄙の影法師」&さくら通信。*+】
【「笹巻き・つの巻き」シーズン間近!&さくら通信。*+】
間もなく「笹巻き」「つの巻き」の季節。
笹巻き、つの巻きは笹が育つ5月、6月頃に作られる郷土料理です。
昔から端午の節句に子供たちの成長や無病息災を願って、作り
食べられてきました(*^-^*)
今も調理方法や味は変わりませんが、「節句だから」ではなく
「時期だから」登場する身近な存在の郷土料理です♪
●笹巻き
置賜産のもち米「ひめのもち」を笹を使って三角形△に巻き、じっくり
ゆでて作られる笹巻き。おはぎとも違う、もちもちの食感が美味(〃〃)
※庄内地方の笹巻きとはちょっと違うのでご注意を(*゚O゚)b
甘い黄な粉をかけて「手作りおやつ」として笹巻きが出るとうれしくて、
また作って~とおねだりした記憶があります(〃〃)
●つの巻き
あまじょっぱいモチモチしたゆべしが、笹でちまき風に結ってあります。
通常のゆべしとは原料が違い独特の食感がする、食材にこだわった一品!
笹の香りが楽しめます♪
~季節を感じるおいしさ~です。
◎。笹巻き・つの巻きのお求めはこちらから。◎
*+:。:+* ゚ さくら通信 2014 ゚ *+:。:+*
4月21日、今日はあいにくの空模様。
冷たい雨が(><)
▼リボンの桜
▼なんと、日曜日に咲いてしまいました!
天気もよく、お散歩している方も多かったです。
▼十王堂の桜(4月20日)
▼4月20日の千本桜
▼4月21日の千本桜
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
ご希望の方は会員登録をお願いします。
【甘い!アスパラガス&さくら通信。*+】
畑の雪も解け、もうすぐ土の中から元気なアスパラが顔を
出す時期がやってきます!
昨年、甘くておいしいと好評をいただいた「アスパラガス」
今年もお届けします。
5月上旬から6月上旬ころに収穫されるものが「春どり」で
緑色が強く、ミネラルなどの栄養価が豊富なんだそう♪
▽濃い緑色の春どり
取れたてのアスパラをさっと熱通してサラダにして食べると
アスパラの甘さがわかります!スーパーで売ってるものと
一味違う気が♪食べたら止まらなくなっちゃいます(*^-^*)ゞ
炒め物にも天ぷらにしてもおいしいアスパラを食卓の一品に
いかがですか?
穂先が曲がったり不揃いだけど“おいしさ”はそのままの
ご自宅用をお届けします。
収穫したその日のうちに冷蔵便で発送するので新鮮なまま!
★アスパラガスをお求めの方はこちらから★
Mサイズと2Lサイズ、どちらもオススメ(*^-^*)
天候次第でお届け期間が前後する場合がありますのでご了承ください。
*+:。:+* ゚ さくら通信 2014 ゚ *+:。:+*
▼リボンの枝
もう一息!?
▼最上川千本桜 昨日開花宣言が出ました!
ピンクが増えました(*^-^*)
▼4月17日の久保桜
久保桜のそばにある桜が咲いていました♪
▼久保桜のつぼみ
まだ固そうです。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
ご希望の方は会員登録をお願いします。
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
【山の恵み「山菜」を期間限定で販売します】
ぽかぽか陽気の昼間と冷え込む朝晩。
季節の移り変わりとともに、草木もどんどん成長しているようです♪
早くもお店に「行者にんにく」や「こごみ」が少し並んでいました(@@)
本格的な山菜シーズンは4月下旬ころからなのですごく早い!!
▼こごみ
たくさんの雪に囲まれてゆっくりと冬を過ごした山形の里山ではこれから
どんどんおいしい山菜が育ちます!
山菜のおいしいところを詰め込んだ「山菜セット」を今年もお届けします。
▼山菜セット(3種)
天然の山菜ばかりなので“旬”の時期限定で、採れる種類や量は限られ
ていますが、3種類または5種類のおいしい山菜を選んでその日のうちに
発送します。(種類は「おまかせ」ですのでご了承ください)
★山菜セット(簡単レシピ付)のお求めはこちらから★
※どうしても欲しい種類がある場合は、ご注文の際にコメント欄にご記入
ください。時期の許す限り、ご希望に添えるように努力いたします。
種類はこちら9種類の中からセレクトされます(*^‐^)b
◆こ ご み ◆シ ド ケ ◆山 ウ ド ◆ア イ コ
◆アカミズ ◆ウ ル イ ◆ホソダケ
◆タラノメ(5月上旬のみ) ◆コシアブラ(5月上旬のみ)
※種類によって量が変わります
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
ご希望の方は会員登録をお願いします。
【行者にんにく、4/1(火) より予約受付開始!】
収穫ができるまでに4年を要し、春の限られた期間だけしか出荷できない
幻の山菜『行者にんにく』の出荷が4月下旬頃から始まります。
山にこもる修験道の行者が修行の際に、荒行に耐えるための栄養補給に
食べたといわれている『行者にんにく』(*゚O゚*)
香りがニンニクに似ていて、体力の維持とスタミナをつけるために食べたこ
とから名づけられたと言われています(*^▽^)b
調理方法は、炒め物やお浸しなどはもちろん、天ぷらも美味しいです♪
▽生でも
特に炒めると、にんにくの香りがパワーアップ♪
美味しく召し上がっていただけるよう簡単レシピ付ですので、ご参考に
していただければ(*^-^*)
期間限定・数量限定の販売です!無くなり次第終了となりますm(__)m
★「行者にんにく」のご予約はこちらから★
発送が消費税率変更後になるため、4月1日よりご予約受付となります。
※3月31日中は5%の税率のため売切れ表示となっております。
消費税率変更後販売開始までお待ちください。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
ご希望の方は会員登録をお願いします。