HOME > ■長井のうまいもの

【行者菜目揃い会!】

  • 【行者菜目揃い会!】

行者菜の本格的な収穫を前に、「行者菜目揃い会」が行われました!


8年前7アールで始まった行者菜の栽培は、年々増加し面積が増え、
出荷量も増えてるんだそう(*^-^*)b
昨年は8年前の5倍の35アール、出荷量は10トンに!

今年、雪解けは早かったものの、小雨と夜間の気温が低かったため、
出荷開始がおくれてたとのことですが、いよいよ収穫開始です。

▼長井特産として売り出されている注目の「行者菜」

味も香りも強い行者菜、これから暑い時期のスタミナ補給にぴったり!

山形県内では、大手スーパー、生協、直売所などで販売されます。
もちろん「
ネットショップやまがたタス物産館」でも(*^-^*)
新鮮な行者菜をお届けしますので是非ご利用下さい。


■ 行者菜のお求めはこちらから ■

ながい黒獅子まつりまで あと 8日 !!
ながい黒獅子まつり特設ページ
  ≪黒獅子まつりの特設ページ!中継もこちらから≫

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
 

2014.05.16:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【ハウス栽培のうす皮丸なす漬、まもなくです!】

  • 【ハウス栽培のうす皮丸なす漬、まもなくです!】

山形の夏の食卓に欠かせない丸なすのお漬物!
桜が終わったばかりですが...w 一足早くハウス栽培のうす皮丸なす漬の出荷が
始まります(*^^)v

なすは驚くほどデリケートな野菜なのだそうですが、温室育ちだけに表面はツルリとして
色もとてもキレイです♪

▼瓶入り‹2本入›

▼袋入り‹5袋入›

一口サイズで食べやすくあっさりとした塩味!
パリッとした歯ごたえがたまらなく美味しいんです(#^.^#)

“山形特産”の「うす皮丸なす漬」自慢できる逸品!ぜひお試しください♪

☆丸なす漬のお求めはこちらから☆

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2014.05.13:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【ながい黒獅子卓上カレンダーが登場!】

  • 【ながい黒獅子卓上カレンダーが登場!】

5月は「ながい黒獅子まつり」がある月ヽ(≧▽≦)ノ
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたが、楽しみは
これから先も続きます(#^O^#)v

今年のながい黒獅子まつりは例年より1週間遅く、524日(土)
開催です☆ お間違いのないよう、いらしてくださいね♪

とっても待ち遠しい「ながい黒獅子まつり」を前に、ながい黒獅子まつり
の写真を使ったカレンダーが登場です!!(*^-^*)

5月始まりの黒獅子カレンダー、今年は「卓上」タイプです。
黒獅子まつりでの勇壮な獅子の舞、熱く気合の入った様子がぎっしり
詰まった卓上カレンダーです。
机に置いていつでも黒獅子気分、いかがですか(〃〃)

★黒獅子カレンダー『獅子暦』のお求めはこちらから★
 

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

 
2014.05.08:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【「うんまい山形まるかじり 2014初夏号」できました!】

  • 【「うんまい山形まるかじり 2014初夏号」できました!】

山形の春から夏は・・・
 ・雪解けの山から採れる「山菜」
 ・長井特産の注目の野菜「行者菜」
 ・山形といえばやっぱり!の「さくらんぼ 佐藤錦・紅秀峰」
 ・有名産地に負けない「すいか」「ぶどう」
 ・豊かな気候で育ったおいしい「野菜」
 ・おいしい野菜を加工したうんまい山形の「食」!
うんま~い“旬”の味覚がたっくさん♪ 

旬のものを一番おいしい時期にお届けする「うんまい山形まるかじり」!
ネットショップやまがたタス物産館ではご予約を受け付けを開始しました。

▼もちろんお電話でも!今年もチラシができました♪
 

 

大好評の山形の美味しいお米、新米ご予約受付中です(*^-^*)
(※新米のお届けは今年の10月中旬となります)

*+:。:+* ゚ さくら通信 2014 ゚ *+:。:+*
4月25日(金)、暖かい一日。見頃が続いています♪
風が吹くとひらひらと花びらが舞う、素敵な風景が見れます。
▼リボンの枝


▼4月25日の千本桜

路肩には花びらが・・・


▼二重坂のさくら




【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 
 
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命
 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪

2014.04.25:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【『行者にんにく』お届け開始!&さくら通信。*+】

  • 【『行者にんにく』お届け開始!&さくら通信。*+】

期間限定の山菜「行者にんにく」、今年も立派に成長♪
▼20㎝超に成長した行者にんにくを朝どり、直送しています(*^-^*)
【行者にんにく、発送開始!&さくら通信+゜*】
行者にんにくはスタミナ満点で、栄養価も高い山菜。
毎年ご注文くださるリピーターも多く、おいしさに定評があります(*^-^)b

▼ 箱から飛び出しそうな大きさの行者にんにく(@@)


▼簡単レシピもついてます♪


今しか採れない限定の逸品
★「行者にんにく」のお求めはこちらから★
※5月連休明け頃までのお届け予定です。

*+:。:+* ゚ さくら通信 2014 ゚ *+:。:+*
4月24日(木)、穏やかな青空の一日。
満開の桜たちは枝を重そうにしながら、堂々と咲かせています。
▼リボンの枝

昨日よりも密度が上がってるような?

▼4月24日の千本桜

午後4時ころ。
▼西日が当たって輝いています




▼久保桜


あやめ公園に行ってみたら~びっくり!
▼フラワー長井線じゃなくて、別の列車が走ってました!!Σ(’O’;)

Easti-DというJR東日本の事業用気動車らしいです(@@)

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから!
  
☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪
    ご希望の方は会員登録をお願いします。 

2014.04.24:nagaifan24:コメント(0):[■長井のうまいもの]